やまだっ子の様子 10月19日(土)阿蘇・天橋立小学生駅伝競走大会に向けた試走 タスキをつなぐ練習もし、コースを走りました。砂利のところが走りにくいな。最後の短い坂道はとてもきついよ。タスキをもらってからの所作は等、ミーティングで自分の気... 2024.10.15 やまだっ子の様子
やまだっ子の様子 マラソン大会試走 2回目 1回目の試走記録を更新しようと、力いっぱい飛び出しました。27人の子ども達が、自己記録を更新しました。体育の学習で、時間走やペース走に取り組みながら、自分に合った走り方を見つけていきます。持久走が苦... 2024.10.15 やまだっ子の様子
やまだっ子の様子 地区公民館事業「サッカー教室」に参加しました 10月13日(日)秋晴れの下、地区公民館事業「サッカー教室」が行われました。荻野さん(元プロサッカー選手)にドリブルやシュートなどを教えてもらい、最後にはゲームを... 2024.10.13 やまだっ子の様子
やまだっ子の様子 日に日に美しい歌声に 4・5年生 11月6日(水)にある与謝野町小・中学生音楽フェスティバルに4・5年生が出場します。朝歌や音楽の学習で練習をし、美しい歌声が校舎に響いています。地域にお住いの音楽の専門の方にも歌い方を教えていただきながら、ハーモニーを追求しています。朝歌... 2024.10.11 やまだっ子の様子
やまだっ子の様子 ふるさとクリーン作戦 10月11日(金) 山田小学校の児童がこれまで伝統的に取り組んできた「ふるさとクリーン作戦」です。地域を美しくしよう、マラソン大会で使わせ... 2024.10.11 やまだっ子の様子
やまだっ子の様子 10月23日マラソン大会に向けて 第1回試走 清々しい秋晴れの中、マラソン大会の試走を行いました。まずは、自分のタイムを知り、本番に向けて力を伸ばしていきます。走るのが得意な子どもも苦手な子どもも一生懸命走りました。みんなが頑張れる応援の声もとても大事です。朝晩は寒く感じるこ... 2024.10.10 やまだっ子の様子
やまだっ子の様子 地域の方と楽しい運動会 9月29日(日)山田地区運動会がありました。小学生は、徒競走と全員リレー、表現(低学年は花笠音頭・高学年は野田川音)をしました。この地区運動会では、大人が必死になって競技する姿や、勝っても負けてもお... 2024.09.30 やまだっ子の様子
やまだっ子の様子 稲刈り・脱穀体験 5年生 5月17日に田植え、9月13日に稲刈り・稲木干し、9月26日に脱穀を体験しました。1本の苗が分けつし、米に成長するまでについていろいろと教えていただきました。... 2024.09.27 やまだっ子の様子
やまだっ子の様子 与謝野町小学生陸上記録会(9月25日) 晴天の下、陸上記録会が開催されました。これまでの練習の成果を発揮し、自己ベストを目指しました。与謝野町の5・6年生が一堂に会して競技し、とても活気のある記録会になりました。 感想抜粋より・・・会場に着くと... 2024.09.25 やまだっ子の様子