やまだっ子の様子

初授業参観

 令和7年度初の授業参観を行いました。「見られるの嫌だな。」と言いつつ、どの学年も緊張した面持ちでしたが、一生懸命授業に向かっている子どもたちは、はつらつとしていました。1年生は初めての参観でしたが、元気に手を挙げて発表したり、文字を書い...
やまだっ子の様子

1年生交通安全教室

 1年生の交通安全教室を宮津警察の方に来ていただき実施しました。小学校では登校班での通学になります。保育所で教えてもらったことを活かして、安全に横断歩道を渡ることができました。毎日安全に登下校してほしいです。 ...
やまだっ子の様子

1年生歓迎会

 全校で1年生歓迎会を開催しました。1年生インタビューやつながり遊びのトークタイムなどがありました。1年生と「好きな食べ物」や「好きな乗り物」など、お題にあわせーたトークを行うことで、お互いを知ることができました。これからは1年生と各学年...
やまだっ子の様子

入学式

 新1年生12名を迎え、令和7年度の入学式を行いました。緊張しながら元気な声で返事をする新1年生を、温かい雰囲気で上級生が包み込んでいました。全校児童63名の山田小学校のスタートです。
未分類

令和7年度児童会役員 堂々と決意表明

令和7年度の児童会役員の認定式が行われました。認定証を受け取り、決意を述べました。「笑顔」「思いやりのある行動」「あいさついっぱい」「みんなが楽しいと言える学校」など、みんなの学校を作るために頑張りたいと伝えました。令和6年度に付...
やまだっ子の様子

令和6年度修了式・進級認定

修了式・進級認定が行われました。修了認定では、呼名を受けて次学年への決意のこもった返事ができました。春休みに向けての注意の中で、命を守る行動をとることと困ったことがあればいつでも相談に学校に来てほしいと...
やまだっ子の様子

胸を張って卒業

令和6年度卒業証書授与式が終わりました。緊張の面持ちで始まりましたが、最後まで堂々とした態度でありました。今日の節目を未来へつないでほしいと思います。在校生も心からの...
やまだっ子の様子

ありがとう6年生 ひまわり学級

ひまわり学級では、6年生にありがとうを伝える会をしました。クイズやダンスをみんなで楽しみました。プレゼントは、竹行灯です。お父さんに教えてもらいながら 穴をあけていきました。星の形や花火の形がうまく...
やまだっ子の様子

山田の地域についてを発表しました 3年生

山田探検隊として学習したことをまとめ、発表しました。祭り、うどん、鉄道などについて模造紙にまとめました。地域の皆さんにも見てもらえるように、公民館に掲示してもらいました。大好きな山田をもっと好きになる学習に...
やまだっ子の様子

心をこめて 卒業式を

卒業式会場が出来上がりました。4・5年生がそれぞれの分担場所を飾り付けました。これまで学校のリーダーとして頑張ってくれた6年生に心をこめて準備をしました。
タイトルとURLをコピーしました