学園日記 交通安全教室(1~4年生) 5月21日(水)、交通安全教室を行いました。1,2年生は主に徒歩の安全について、3,4年生は自転車を乗るときの安全について、福知山警察署の方にお話をしていただきました。大切な命を自分自身で守るために、教えていただいたことをしっかりと守り、... 2025.05.21 学園日記
学園日記 保健体育でも マット運動で教育実習スタート! 中学校では、保健体育の授業でも、教育実習生による授業が始まりました。前時までの「走り幅跳び」から新しい単元の学習となり、7・8・9年生の全学年で「マット運動」に取り組みます。第1時となる初回の今日は、毎時間の授業開始時に取り組むドリル運... 2025.05.21 学園日記
学園日記 教育実習が始まっています 先週12日(月)から教育実習生2名が、中学校の社会と保健体育の教員を目指し、本学園で教育実践について学んでいます。それぞれが8年生・9年生の学級に所属し、朝の会や給食、終わりの会を過ごしてきました。今週からは、実際に授業も担当し始めてい... 2025.05.21 学園日記