学校の様子

学校の様子

チャンス、チャンス。今のうち

警報解除からの登校となった今日、久し振りの降雪となり、ほんの少しですがグラウンドに下りるスロープにも積雪が。 今がチャンス!雪遊びをしなければ! 「ゆきだるまつくったよ。」「ちっちゃ!」 でもかわいいですね。 そりにも乗...
学校の様子

字の上達を思いながら

今日は日本の伝統行事、書初めを全校で行いました。 体育館工事の関係で、今年度は各教室ですることになりました。 放送で開会を告げ、雅なBGMの流れる中、低学年は硬筆で中高学年は毛筆で書初めに取り組みました。 ...
学校の様子

寒さもへっちゃら

今日も体育館には、子どもたちの元気な声が響いています。 工事がなかなか始まらないので、休み時間には体育館を遊び用に開放しています。 工事が始まれば、遊びの場が少なくなり少し残念です。 時季的に外で遊ぶことも少ないですが、 天気が...
学校の様子

令和6年度ラストスパート開始!

令和6年度第3学期がスタートしました。 3学期は、51日(6年生は50日)しかありません。 最後の学期を、子どもたちとしっかり走り切りたいと考えています。 そして、6年生にとっては小学生6年間を終えることになります。 進学先のこ...
学校の様子

明日から冬休みだー!

今日は2学期最終日。授業は午前中だけです。 通信簿をもらうのはドキドキするけど、それももらってしまえばもう終わり? 2学期最後の給食をいただけば・・ あとは楽しい冬休みだ―――とでも考えているんでしょうね。 ...
学校の様子

Welcome!

5年生が外国語の時間にお店を開きました。 文房具やさん、電機屋さんなど、それぞれ違ったお店でした 使われている言葉は、オールイングリッシュ。 オウ!ワタシ、エイゴ、シャベレマセーン! でも子どもたちが、親切に教え...
学校の様子

誰の夢?

今朝の朝会は、2本立て。 まずは人権月間の振り返りを各学級から発表しました。 それぞれの学級で何をどんなふうに学習したのかがよくわかりました。 人権の学習は、取組期間が終わったからと言っ...
学校の様子

大勢で遊ぶって楽しさもBIGだね

今日もエンジョイウェンズデイで、全校遊びを行いました。 取組後も、みんなで遊ぶ様子が自然に見られるといいですね。
学校の様子

何気ない日常の風景

タイトル通り、何気ない日常の授業風景です。 どのクラスも落ち着いて学習に向かっています。 時期的にテストが多くなるころですね。 掲示板も定期的に更新されています。
学校の様子

計算チャレンジ

学校では、全学年で計算チャレンジの取組をしています。 それぞれ自分たちで決めた目標に向けて練習をして 本番に臨みます。 さあ、練習の成果を出せるでしょうか?
タイトルとURLをコピーしました