学校の様子

学校の様子

2年ぶり マラソン大会

昨日は、グラウンドコンディション、コースの状況、天候等から実施を見合わせた校内マラソン大会をでしたが、今日は、開催することができました。 去年は、校内タイムトライアルを実施する形となり、マラソン大会は開催できませんでした。やっと開催す...
学校の様子

近いけど遠足

延期になっていたチーム遠足の日がやってきました。 今日のお天気は最高です。(少しよすぎるくらいです。) 晴天の下、登校してきた子どもたちの表情は、 いきいき、うきうきしているようにみえました。 まずは体育館に集まってオリ...
学校の様子

上手に言えたよ!

今朝は発表朝会がありました。 先週出来なかった1年生の発表を おこないました。 ちょっと緊張している一年生。 大丈夫!毎日あれだけ練習して きたんだから自信をもって!! 発表内容は歌となぞなぞ。 ...
学校の様子

自分の力を試すとき

朝は少し涼しいと感じるくらいでしたが、 ぐんぐん気温が上がり、 2校時には汗ばむ陽気となりました。 この時間は、全校でマラソン試走を実施しました。 地元の駐在さんたちにもお世話にな...
学校の様子

宇川地域のシンボルを描こう

6年生が写生に出掛けました。 行先は、経ヶ岬灯台。宇川地区の シンボルの一つといえる場所です。 平日の昼間ではありますが、 一般の観光の方も数人来ておられました。 灯台から一望できる景色は絶景です。 写真では少し天候...
学校の様子

中間マラソン、頑張ってます

マラソン大会に向けた体力(持久力)向上のための 中間マラソンの取組が始まっています。 密を避けるため、3学年ずつ交代で実施しています。 5分間の取組なので、走れる周回数は 4~6周...
学校の様子

部活動体験

6年生が、丹後中学校に部活動の見学に行きました。 丹後学園の取組なので、丹後小学校の6年生も一緒です。 あと半年で小学校を卒業し、次のステージへ進む6年生。 見通しをもってゆっくり考えて どこに入部するか考えるための取組です。 ...
学校の様子

祖父母参観・夏休み作品展

最強クラスの台風が日本に襲来し、 各地に被害をもたらしました。 京丹後市内にも警報が発表、避難所が開設され、 不安な週明けとなりましたが、 有難いことに大きな被害もなく、 予定通り、授業参観を実施することができました。 ...
学校の様子

夏休み作品展 開催!

本日より21日(水)まで、夏休み作品展を開催しています。 是非この機会にご来校いただき、子ども達の力作をご覧になってください。 そういえば、昨年度はコロナの影響でオンライン作品展にしていました。 やはり、生で見ていただくのが一番です。...
学校の様子

隣の学校と

下の写真ではよくわかりませんが、ICTを活用した丹後学園内での交流を行いました。 今回は、1年生と6年生。 お互いの教室同士をオンラインで結んで自由に話しかけました。 保育所や子ども園で一緒だった友だちが、お互...
タイトルとURLをコピーしました