学校の様子 修学旅行紀行⑥ 丹後学園修学旅行団は、ホテルでの交流会を終え、各自部屋でのんびり過ごしています。このあと、9:30をめどに就寝準備をして10:00までには就寝します。 交流会の様子です。両校楽しく交流を深めました。 振... 2022.06.16 学校の様子
学校の様子 修学旅行紀行⑤ 丹後学園修学旅行団は、三条通での買い物を終え、無事、宿舎に到着しました。 清水坂に続いてのお買い物。行程にゆとりがあったので、ゆっくりじっくり選びます。 ホテルのロビーでご挨拶。今夜一晩お世話になります... 2022.06.16 学校の様子
学校の様子 修学旅行紀行③ 丹後学園修学旅行団は、清水寺での見学を終えました。 有名な清水の舞台や音羽の滝などを見学しました。この後、昼食を食べ、清水焼の絵付けを体験にいきます。 少し時間にゆとりができたので、買い... 2022.06.16 学校の様子
学校の様子 修学旅行紀行② 丹後学園修学旅行団は、金閣寺での見学を終えました。 お寺の雰囲気に歴史を感じたり、まばゆく輝く金閣寺に感動したり。修学旅行生の姿はたくさん見られましたが、外国人観光客の姿は見られませんでした。その分ゆ... 2022.06.16 学校の様子
学校の様子 修学旅行紀行① 丹後学園修学旅行団は、それぞれの学校での出発式を済ませ、丹後小学校での結団式の後、予定通り丹後町を出発しました。 2日間の行程を事故なく安全に過ごし、最高の想い出と仲間作りをめあてに頑張ってきます。 2022.06.16 学校の様子
学校の様子 学園授業研究会 今日は、丹後学園の授業研究会がありました。今回は、丹後中学校が会場となりました。 授業研究会とは、指導方法や学習活動、教材研究、その他について教員が学年や担当教科の垣根を越えて研究協議するものです。 コロナ禍で... 2022.06.15 学校の様子
学校の様子 一斉あいさつ運動 今朝は、一斉あいさつ運動がありました。PTA役員さんを中心に丹後中学校生徒会の子たちも一緒に校門や玄関でのあいさつ運動を展開しました。 そのほかできる範囲で、子どもたちの様子を見て頂けていると... 2022.06.15 学校の様子
学校の様子 すぐに乾くかな 先週の様子です。日当たりのよいところに、お洗濯物が干してありました。 これは、6年家庭科の学習です。いつもお家の人にしてもらっているお洗濯。でも、機械の操作さえ覚えれば、全然子どもでも出来ます。こうした学習をきっかけに家庭で... 2022.06.14 学校の様子