学校の様子

今がチャンス

夏休みに入り、校内から元気な声が聞かれなくなりました。子ども達は、始まったばかりの夏休みを謳歌していることでしょう。 子どもが長期休みに入ると先生たちはすることがなくて暇だろう・・なんてのは大きな誤解です。子ども達がいないときにしか...
保健室から

ほけんだより4/7/20

040720ほけんだより
学校だより

宇川小だより夏休み号

宇川小学校だより夏休み号
校長室

チャレンジの夏に!

 令和4年度第1学期が終了しました。コロナ禍でのスタートではあったものの、学校教育活動が確実に通常を取り戻しつつあると感じた1学期でした。計画した時期に例年に近いコースで実施できた丹後学園連合修学旅行。新たに生まれ変わったはごろも陸上競技場...
学校の様子

安全安心メッセージ

学校で児童が録音した『安全安心メッセージ』が、FMたんごで放送されます。インターネット放送もあるようです。 放送日 7月28日(木)16:00時報後 宇川小学校① 7月29日(金)16:00時報後 宇川小学校②  8月 4日(...
学校の様子

大輪の花、咲かせたい

夏の花、ヒマワリがすっかり開花しています。背の高い品種だったので、一時大風にやられて斜めになっていましたが、支柱をしてやることでしっかりと天に向かい、そして大輪の花を咲かせました 教育も似たところがあります。そもそも...
学校の様子

だめ、ぜったい

今日は、すべての学年で非行防止教室(+薬物乱用防止教室)を実施しました。京丹後警察スクールサポーターの方にお越しいただき、1時間しっかりと話を聞かせていただき、どう行動することが自分を大切にし家族を大切にするか考えました。「心のブレーキ」...
学校の様子

通学班会

今日は、通学班会がありました。学期の初めと終わりにはこうした時間を設けて、普段の通学について振り返りをしたり、問題があればみんなで解決のための話し合いをしたりします。(もちろん、臨時に開くこともあります。) ...
学校の様子

30分1本勝負

昨年同様のプールでの水泳記録会。諸事情により水泳学習が今日で終わりとなったため、遠泳記録会の代わりとして、急遽、開催することとなりました。 あいにくの曇り空。雨が降るかもしれないので、予定を繰り上げて、1時間目から開始しまし...
学校の様子

夏の花といえば?

中庭に大きく伸びたヒマワリ。思った以上に大きくなって、下から見上げる1年生には花が見えません。2m以上あります。 しかも南側を向いているので、なおさら見えないのです。 2階からみるとこんな感じです。 ...
タイトルとURLをコピーしました