学校の様子 工事が早く済みますように 雨漏りが原因と思われる壁やフロアについて、工事が進んでいます。 キノコが生えていた壁もすっかり取り外されています。 はやく、子どもたちが元気に遊べる体育館が戻ってきますように。 2025.02.03 学校の様子
学校の様子 たくさんありました 今日は、3年生が宇川加工所へ校外学習に出掛けました。総合的な学習の時間に『宇川の素敵』をテーマにして、宇川地域のランドマークや施設などについて探究活動をしてきた3年生。つぎは宇川加工所について学習していました。 「よろしくおねがい... 2025.01.31 学校の様子
学校の様子 授業参観、ありがとうございました 今日は授業参観でした。校内書初め展も開催していたので、一緒に観て頂きました。 授業の内容は、「こころ、いのち、からだ」。自分の命や性、体や心の成長について考える時間でした。 ... 2025.01.28 学校の様子
学校の様子 もしかめ・・・これは難しい 取組開始から約2週間。練習の成果が表れつつあります。 大皿や中皿は、マスターしてきているようです。 しかし・・・・もしかめ。これは難しい。なかなか続かないようです。 焦らずまずは基本から。地道な努力を積み重ねることができる... 2025.01.28 学校の様子
学校の様子 やってきましたスケート教室 延期になっていたスケート教室。 もし今回だめなら今年度の実施は見送りになるところでした。何とか行けることになり、子どもたちは大喜びです。 「しゅっぱーつ!」 オリエンテーリング 装備を整えたら、いよいよ実... 2025.01.24 学校の様子
学校の様子 3か月後には・・ 今日は、6年生が中学校授業体験に行ってきました。 小学校卒業まであと2ヶ月。人生のステージを一つ上ることになります。 今日の日程説明が最初にありました。 教室を移動して、いよいよ授業体験スタートです。教科は数学でした。... 2025.01.23 学校の様子
学校の様子 今年度最終の授業研究 今日は、第1学年で今年度最後の授業研究を行いました。 たった二人ですが、学習規律もしっかりとしていて元気に意見も発表出来ていて、しっかり課題に向かえていた45分間でした。 2025.01.22 学校の様子