給食室から

6月のこんだて

6月のこんだて
学校だより

宇川小だより6月号

宇川小だより6月号
学校の様子

みんなの前で堂々と

宇川小学校では、朝会の機会に学年発表をしています。 今年度の1回目は5年生が発表しました。 発表の後の感想を言う場面では、多くの児童が進んで挙手をします。 そういう姿を見ていた低学年の子たちも、いつしか自然に発表できるとい...
学校の様子

ようこそ、宇川小へ

今日は、丹後小の6年生が宇川小にやってきてくれました。 修学旅行向けた取組のひとつで、交流することがめあてになっています。 そしてもちろん、いろいろな取組や係の活動などを話し合うのです。 ...
学校の様子

全校練習

今日は、親子運動会の全校練習を行いました。 開閉会式の流れを確認したり、チームでの移動や入場行進、児童会種目のお試し戦をしたりしました。 優勝旗の先頭に選手団の入場です。 選手宣誓 準備運...
学校の様子

草取りもこれで楽しく

徒競走のゴール付近にたくさん草が生えていました。 今日は、みんなで草取りです。 ただの草取りでは面白くありません。そこで、抜いた草の量で勝負することになりました。 幸いにもお天気の加減でとても抜きやすく、短時間...
学校の様子

その名はハリケーン

親子運動会に向けた児童会種目の練習が始まっています。 一見すると「台風の目」のように思えますが、宇川流のアレンジを加えた種目「ハリケーン」です。 今のところチームの総合力はほぼ互角。これから2週間と少しでどこまで精度を上...
学校の様子

全員避難完了!

けたたましくなる非常ベル、火事のようです。 大変だ、みんな安全に避難行動を! というわけで、今日は今年度に入って1回目の避難訓練(火災想定)を行いました。 次々と体育館に避難してくる子どもたち。 手にはハンカチを持ち、口に当てて...
学校の様子

元気アタック!

いよいよ親子運動会に向けてのチーム活動がスタートしました。 児童会からスローガンの発表 続いて、各チームスローガンの発表。どちらのチームスローガンにも、「全力」という言葉が入っていました。ここからチームごとに集会を開きました...
学校の様子

準備を急げ!

6年教室では、チーム会に向けての準備が急ピッチで進められていました。 4連休明けの火曜日は、チーム会です。 何を準備する必要があるのか・・誰が何をしゃべるのか・・みんなでしっかり考えています。 それぞれ手分けをして準備...
タイトルとURLをコピーしました