小学部経営方針(H25)
・「遊びの指導」を学習活動の中心に据え豊かな体験に基づく生活に生きる力を育む教育活動
 を行う。
・自立活動の時間の指導と教育活動全体で行う自立活動の指導を行う。
・地域と連携し、ノーマライゼーションを推進する教育を行う。
・将来につながる勤労観を育てる教育を行う。

■小学部でつけておきたい力
(健康)たくましい心と体をはぐくみ、健康に生きる力
(生活)身の回りのことを自分でする力
(人 )自分の感情や思いを人に伝える力
(地域)人と関わる力を広げ、みんなと遊ぶ力
(働く)興味を広げ、意欲をたかめ、自分から働きかける力










中学部経営方針(H25)
・「生活単元学習」、「基礎的な学習の時間」「自立活動」の授業のあり方を実践的に検討し、
 改善する。
・仲間とともに地域や社会に積極的に関わり、貢献する体験的な活動を積極的に取り入れる。
・心身ともに成長し揺れ動く時期に必要なキャリア発達のあり方について、実践的検証を行う。

■中学部でつけておきたい力
(健康)自分の健康について知り、安全に生活でき、健康に生きる力
(生活)学校や家庭における自分の役割を理解し、自ら取り組める力
(人 )相手のことを理解し、協力して一緒に活動できる力
(地域)必要なマナーを身につけ、地域生活に参加できる力
(働く)人に役立つ喜びを知り、意欲的に作業に取り組める力










高等部経営方針(H25 中期目標)
・教育方針「生活に生きるすべを学ぶ」のもと、「自律」と「はたらく(役立つ)、生活する」
 をテーマとした学習により、卒業後の生活に生きる教育を行う。
・教室から校内へ、校内から地域をめざし、地域の中で生活する、参加する、貢献する活動を
 積極的に取り入れる。
・3 つのコースの特色を活かし、3 年間を見越したつながりのある教育課程を編成する。

■高等部でつけておきたい力
(健康)生活習慣を身につけ、健康に生きる力
(生活)衣食住、時間などを管理し、役割を担い生活を整える力
(人 )場の状況に応じた言動や行動ができる、かつ必要な時には支援を求める力
(地域)社会人としてマナーや行動を身につけ、地域活動に参加する力
(働く)働く喜びを感じ、貢献する・働く力






















・京都府立宇治支援学校 (平成23年4月開校) / 〒611-0031 京都府宇治市広野町丸山10
・Copyright (C) uji-s All rights reserved.