03.学校行事(中央タイムズ) 避難訓練(地震) 今年度はじめての避難訓練を行いました。地震が起きた時にとっさの行動ができるように、訓練は非常に大切です。 緊急の放送が流れ、子どもたちは素早く机の下に避難していました。その後の放送で、素早く運動場に避難することができました。 ... 2025.04.24 03.学校行事(中央タイムズ)
03.学校行事(中央タイムズ) 1年 交通安全教室 本日、八幡警察署の方々と交通ボランティアの方々に来ていただき、交通安全教室を開催しました。1年間で事故が増えるこの時期、特に7歳児の事故が急激に増える時期だそうです。進学し、行動の範囲が広がりることはとても良いことですが、同時に危険性も上... 2025.04.22 03.学校行事(中央タイムズ)
05.給食だより 八幡食育の日🍚 今日は八幡食育の日献立でした。八幡産の生たけのこを使ったたけのこご飯をはじめ、さわらの塩焼き、小松菜のごま和え、豆腐のみそ汁、牛乳の一汁二菜献立でした🍚和食の献立でしたがこどもたちはとても喜んでいました☺️ 今年度も... 2025.04.22 05.給食だより
03.学校行事(中央タイムズ) 1年 児童センター見学 1年生が南ヶ丘集会所(児童センター)の見学に行きました。施設の中をセンターの先生方に案内していただきました。放課後、勉強したいときや宿題が難しいときは児童センターに行けば、助けてくれます。勉強の後には、体育館やプレイルームで遊ぶこともでき... 2025.04.21 03.学校行事(中央タイムズ)
03.学校行事(中央タイムズ) 外遊び 中央小学校に子どもたちの元気な声が帰ってきました。チャイムがなると、子どもたちは運動場へ飛び出します。 子どもたちが学校に来る理由アンケートの上位にはいつも「休み時間に友だちと遊べるから」がランクインします。 友だちと遊ぶこと... 2025.04.18 03.学校行事(中央タイムズ)
03.学校行事(中央タイムズ) 6年 全国学力学習調査(全国学テ) 6年生が全国学テに取り組みました。全国の6年生が一斉に行う学力テストです。 今年は例年の国語と算数に加え、「理科」のテストもありました。3時間のテストにも子どもたちは一生懸命集中して取り組みました。 さすが6年生です。学習に向... 2025.04.18 03.学校行事(中央タイムズ)
03.学校行事(中央タイムズ) 校外班会、一斉下校 令和7年度初めての校外班会をおこないました。1年生を含めて250名が安全に登下校できるように岡村先生からお話がありました。 黄帽子を被って登校班で登校することで安全性が格段にアップします。班同士、友だち同士で声をかけあい揃って元気に... 2025.04.16 03.学校行事(中央タイムズ)
05.給食だより 入学・進級お祝い献立🌸🏫 今日は1年生の入学と2〜6年生の進級をお祝いして大人気メニューのカレーライスとゼリー入りフルーツポンチにしました🍛🍊🍍🍑みんなとっても美味しそうに食べていたのが印象的です。今日は今年度最初のカレーだったので調理員さんたちはとても気合いをい... 2025.04.16 05.給食だより
05.給食だより 1年生初めての給食🍚 小学校に入学して1週間🌸給食が始まりました!今日はわかめご飯、牛乳、鶏のからあげ、野菜のみそ汁でした!3時間目に給食のルールを勉強しましたがしっかりお話聞けていました。給食時間も静かに待つことができていて素晴らしかったです。調理員さんから... 2025.04.15 05.給食だより