本日のすまいる集会の中で1年間家すたを頑張った家スターを表彰しました。
全校の前で表彰される子たちは誇らしく見えました。
家すた(家庭での自主学習)は先生から課題をもらって取り組むのでなく、
自分で宿題の内容を決めて学習します。
「自分の苦手なところ」「今日の学習の復習」「テストに向けての勉強」など
今の自分に合ったものを考えて取り組みます。
実は、この学習が本当に大切な学習です。
「自ら考えて、選択する」
これからの子どもたちに求められる力です。
友だちの良いものを手本にして、さらに全校で家すたを頑張っていきます。