学校管理者

03.学校行事(中央タイムズ)

民生児童委員さんによるあいさつ運動、読み聞かせ

本日は、民生児童委員さんにあいさつ運動と、読み聞かせをしていただきました。 中央小の子どもたち(どこの学校でも同じかもしれませんが、、、。)は朝のあいさつがまだまだ大きな声でできません。 これから寒くなるこの時期に、民生児童委...
06.PTAだより

【PTAだより】わら集め

とんどまつりに向けてわら集めをしました。地域の農家の方々の協力を得て、毎年この時期にお米の収穫が終わった田んぼで藁を集めます。 集めた藁は、しばらくの間風に当てて乾燥させて、5年生にとんど焼きで使えるように小さく束ねてもらいます。 ...
03.学校行事(中央タイムズ)

2年生 読み聞かせ

2年生の図書館での学習。いつもは図書館書の先生に読み聞かせをしてもらいます。 が、今日は何やら特別な先生が。保健室の先生に保健についての本を読んでもらい大喜びの子どもたち。本は「かさぶた」についてのお話でした。 「かさぶたは何...
03.学校行事(中央タイムズ)

6年出前授業『助産師が行く!いのちの出前講座』

本日、助産師さんにきていただき、出前授業を行いました。私たちの命が誕生するまでに数多くの奇跡が積み重なっているのです。 1億程度の数ほどある男性の精子と一つしかない女性の卵子が出会い命が芽生えます。簡単そうですが、この二つが合体する...
03.学校行事(中央タイムズ)

50周年行事 航空写真

本日、50周年記念行事の一つとして航空写真を撮影しました。 中央小学校の校章を形どったラインの上に児童が並ぶとどこからともなく飛行機の音が…。見上げるとセスナがこちらに向かって飛んできます。 赤と黒の画用紙を空に向けて撮影タイ...
03.学校行事(中央タイムズ)

1年 生活科「秋みつけ」

1年生はさくら公園に生活科の秋みつけに出かけました。 秋のさくら公園にはどんぐりがいっぱい!袋いっぱいになるほど集めました。 秋みつけの後は、公園で仲良く遊んだり、こども動物園の見学をしました。クラスの友だちと仲良く遊...
03.学校行事(中央タイムズ)

6年 陸上交歓記録会

昨日、6年生が八幡市の陸上交歓記録会へ参加しました。太陽が丘陸上競技場で2年ぶりに行われたこの大会。児童は体育の時間や休み時間を活用して練習してきました。 会場に着くと想像以上に立派な会場に驚く子もいましたが、どの子も力を発揮できま...
03.学校行事(中央タイムズ)

土曜参観

先週土曜日は土曜参観日でした。休日にも関わらずたくさんのご参観本当にありがとうございました。おうちの方々に見ていただく中で子どもたちもとても頑張ってたように思います。 一緒にねん土をつくったり、裁縫をしたり、調理をしたりと普段とは一...
04.学校だより

学校だより「土曜参観号」

参観号
03.学校行事(中央タイムズ)

避難訓練

本日、避難訓練を行いました。今日の訓練は「もし、学校に不審な人物が入ってきた時の対応」でした。 まずは「入れない」が基本です。しかし、もし侵入された場合にはどのように動くべきなのかを先生と一緒に考えました。あってはならないことですが...
タイトルとURLをコピーしました