避難訓練「不審者対応」

もしも、学校に不審な人が入ってきたら、まずは命を最優先に守るための避難訓練を行いました。
最優先として、学校に入れないようにするのが大前提ですが、
もしものときに備えます。

教室の扉から遠くに避難し静かに待ちます。
今日の訓練では、少し話声が聞こえてしまいました。
校長先生のお話でも、「練習でできないと本番はできません。常に訓練から本番通りにしましょう。」とありました。

学校には「さすまた」という防犯グッズも設置しています。
状況に応じて避難や、対処ができるように繰り返し避難訓練は続けていきます。

タイトルとURLをコピーしました