5、6年生 前期最終委員会活動

今日が前期最後の委員会の時間でした。
半年間、中央小学校がよりよくなるために頑張ってくれた5、6年生。
委員会活動は、「もっと学校がよくなるように」「もっと楽しくなるように」「もっと安全に過ごせるように」「もっと気持ちよく過ごせるように」など
自分が学校のためにしたいことを選んで活動します。

中でも児童会本部の子たちは、常に全校の中心として
休み時間を惜しまず働いてくれました。

このような高学年の姿を見て、1~4年生は「こんなお兄さん、お姉さんになりたい」
と憧れを抱きます。そしてそういう憧れがやがて伝統をつくっていきます。

今日のまとめでもたくさんの意見があがっていましたが、
それぞれの委員会がそれぞれにアツい思いを持っていました。
その思いをバトンにして後期の委員会に受け継いでほしいと思います。

タイトルとURLをコピーしました