03.学校行事(中央タイムズ) 中央小研究授業デー 今日は一日研究授業デーでした。4、5、6年生の各クラスで国語・算数・理科・社会・総合の授業を公開し教師で見合いより良い指導について話し合いました。児童も意欲的に頑張り、校外から参観された先生方も、「すばらしい」とほめてくださいました!児童... 2022.05.19 03.学校行事(中央タイムズ)
03.学校行事(中央タイムズ) 3年 リコーダー講座 東京リコーダー協会の方に来ていただきリコーダーについて教えてもらいました。リコーダーは大きく分けて何種類かご存じですか?実は8種類もあるのです。コントラバス→グレートバス→バス→テナー→アルト→ソプラノ→ソプラニーノ→クライネソプラニーノ... 2022.05.17 03.学校行事(中央タイムズ)
03.学校行事(中央タイムズ) 5年 家庭科 新型コロナウイルス感染症拡大防止措置を行いながら家庭科の調理実習を行いましたはじめは、おいしいお茶の入れ方を学習します。・茶葉の分量をはかり・お湯の分量もはかり正しく急須を使ってお茶を入れることができました。最後の一滴までしっかり入れるこ... 2022.05.12 03.学校行事(中央タイムズ)
03.学校行事(中央タイムズ) 4年 図工 4年生の図画工作今回の単元は「世界にひとつのお弁当」です。理想のお弁当をイメージして紙粘土で中の具を作ります。「どんなお弁当にしようかな~」「ぼく、これいれたい」「キャラ弁のキャラ何にしよかな~」と子どもたちはわくわく活動していました ... 2022.05.12 03.学校行事(中央タイムズ)
03.学校行事(中央タイムズ) 第一回 色別集会 第一回の色別集会を行いました1組赤2組白に分かれて体育館行いました。色リーダーや色担当の先生紹介のあと6年生が考えたグループ遊びをしました。ハンカチ落としや伝言ゲーム、だるまさんがころんだなどを行いました。同じ班で一年間活動します。お友だ... 2022.05.11 03.学校行事(中央タイムズ)
03.学校行事(中央タイムズ) 5年 林間学習に向けて ゴールデンウィークが明け5年生の林間学習に向けての取り組みがスタートですまずは、学年集会です。二日間の行程やルールマナーの確認をしました。姿勢良く話を聞く五年生のみんな最高の準備をして最高の二日間にしましょう 2022.05.10 03.学校行事(中央タイムズ)
03.学校行事(中央タイムズ) 6年 学年園 学年園に何を植えるかを悩みに悩み『エナジーラディッシュ』と名づけてはつか大根を植えることにしましたエナジーラディッシュマンにはつか大根の説明を聞き、雑草を抜いた後種を植えました。本当に20日で収穫できるか楽しみです!! (5月9日 投... 2022.05.09 03.学校行事(中央タイムズ)
03.学校行事(中央タイムズ) 2年 体育 体力テストに向けて学年ごとに練習したり、長座体前屈・握力などの記録をとったりしています。2年生は50m走を走りました。中には友だちを応援する子もいました。とっても、あたたかい雰囲気でした。 2022.05.09 03.学校行事(中央タイムズ)
03.学校行事(中央タイムズ) 4年生 分析タイム 家で宿題の漢字ドリルをして学校で小テストをして確かめます。満点取れたらおぼえた証拠、もし間違ったら、それは「宝物」です4年生では、その間違いを分析して「何がちがうのか」「何でまちがったのか」そこから「次どうすればいいのか」を考えました。間... 2022.05.02 03.学校行事(中央タイムズ)