03.学校行事(中央タイムズ) 七夕かざり 地域の方にいただいた、笹に七夕飾りをつけました。短冊に願い事を書き、様々な七夕飾りと共に昇降口前に設置しています。 ぜひ、個別懇談時にご覧ください。 2024.07.08 03.学校行事(中央タイムズ)
03.学校行事(中央タイムズ) おまつり集会2024 子どもたちが待ちに待ったたいこ祭りまであと1週間となりました。1週間前の今日、おまつり集会を行いました。 集会に向けて「おまつり」の詩を1週間ほど、昼すたの時間を使って練習を繰り返してきました。体育館に全校児童が集まり、赤白に分かれ... 2024.07.06 03.学校行事(中央タイムズ)
03.学校行事(中央タイムズ) 一斉下校 7月に入りました。今学期も残り3週間となりました。夏休みに入る前に再度ルールの確認をしました。 一斉下校では、登校班で来ることの大切さについて話を聞きました。安全に登下校する為には、登校班で登校すること、通学路を使い下校することなど... 2024.07.04 03.学校行事(中央タイムズ)
03.学校行事(中央タイムズ) 【PTA】草刈りお世話になりました。 本日は、保護者の方々のご協力を得て中央小のグラウンドの草刈りを行いました。 35度を超える猛暑にも関わらず、たくさんの方々にお手伝いいただきました。 学校園の周りや校舎の周りが非常にきれいになりました。 グラウンドの見た... 2024.07.03 03.学校行事(中央タイムズ)06.PTAだより
03.学校行事(中央タイムズ) 4年 国語「都道府県の漢字を書こう」 4年生では、都道府県の漢字を覚えています。47都道府県のすべてを漢字で書くのはなかなか難しいです。みなさんは、全て漢字で書けますか?「ぎふ県」「にいがた県」「えひめ県」 大人でも難しいこの課題を、その都道府県の名産品と一緒に覚えてい... 2024.07.02 03.学校行事(中央タイムズ)
03.学校行事(中央タイムズ) 2年 国語・図工・生活科 国語科「かんさつ名人になろう」図工科「ザリガニをかこう」生活科「いきものを育てよう」の三つの科目を連携させて、クラスのお友だちがとってきてくれたホンモノのザリガニをよーーく観察しました。生活科で学んだ観察する目を活かして、細かいところまで... 2024.07.01 03.学校行事(中央タイムズ)
03.学校行事(中央タイムズ) 【速報】5年 林間学習⑱ 林間学習での最後の食事です。できたてのホットドックをみんなで一斉に「いただきます!」 とてもいい感じに焼き上がりみんな大満足です。「2本たべられるかなー」と言っていた子もあっという間に2本完食!!「もっと食べたい~!!」との声も。さ... 2024.06.28 03.学校行事(中央タイムズ)
03.学校行事(中央タイムズ) 【速報】5年 林間学習⑰ 二日目のお昼ご飯は「ホットドック」です。かまどを使って、ソーセージとキャベツを挟んだパンを焼きます。それをアルミホイルで二重に巻き、牛乳パックに入れて着火します。 そろそろ出来上がるころのようです。 2024.06.28 03.学校行事(中央タイムズ)