学校管理者

03.学校行事(中央タイムズ)

5年 家庭科「はじめてのソーイング」

家庭科の学習で裁縫が始まりました。まずは、玉結びや玉止め大苦戦!でもさすが、五年生!次第に慣れて、名前の縫い取りまでできました!    
05.給食だより

9月28日の給食

今日の献立・パエリア・牛乳・鶏肉のバーベキューソース・コンソメスープ今日の主食は「パエリア」でした。鶏肉、ベーコン、にんじん、たまねぎ、ピーマン、トマト缶をオリーブ油、にんにくで炒め、ターメリック、白ワイン、塩・こしょうで味付けし、チキン...
03.学校行事(中央タイムズ)

3年 ラ・ムー見学

3年生は社会科の学習でスーパーマーケットの仕組みについて学んでいます。今日はラ・ムーのご協力を得てスーパーマーケットの裏側に潜入取材です!!    
05.給食だより

9月27日の給食

今日の献立・ごはん・ふりかけ・牛乳・さわらの竜田揚げ・たぬき汁今日のふりかけは手作りです。ちりめんじゃこ、糸かつおはオーブンで焼き、ごま、濃口しょうゆ、砂糖で味つけしました。ご家庭で作る場合は、フライパンでちりめんじゃこ、かつお節、ごまを...
03.学校行事(中央タイムズ)

運動会に向けて

今年もコロナと戦いながら「運動会」を行います。6年生の係活動がスタートしています。さっそく動いている係をパシャリフラッグ係の様子
05.給食だより

9月26日の給食

今日の献立・ゆかりごはん・牛乳・肉じゃが・もやしのごま炒今日の主菜は「肉じゃが」です。豚肉、じゃがいも、玉ねぎ、人参、糸こんにゃく、三度豆が入っています。削り節でだしをとり、砂糖、濃口しょうゆ、みりんで味付けしました。じゃがいもはホクホク...
03.学校行事(中央タイムズ)

3年校外学習⑦

3年生は全員元気に学校に向かっています。3時5分頃に到着しその後解散式をしてから下校の予定です。
03.学校行事(中央タイムズ)

3年校外学習⑥

プラネタリウムで星の観察や宇宙の旅をした3年生。校外学習だからできる理科の学習ができました。3、4年生の理科の学習がますます楽しくなりますね!! 今から学校に戻ります!
03.学校行事(中央タイムズ)

3年校外学習⑤

スカイパークを後にして、伊丹子ども文化科学館に着きました。 どんな星の世界に出会えるのかわくわくドキドキ。
03.学校行事(中央タイムズ)

3年校外学習④

間近に飛行機を見ながら、美味しいお弁当をいただいています。 
タイトルとURLをコピーしました