今日の出来事 一緒に参加させてもらいました(2023.06.22) 今日は幼稚園で『あそびのひろば』がありました。今回は子育て支援講座として、リトミックの先生に来ていただいての公演でした。地域の小さいお友達と一緒にほし組・にじ組の子達も一緒に参加させていただきました。素敵な歌声やきれいな音を聞いたり、体を... 2023.06.22 今日の出来事
今日の出来事 にじ・ほし組講演会と給食参観(2023.06.21) 城陽市健康推進課の保健師さんに来ていただき、にじ組ほし組の保護者の方に向けて、“メディア”についてのお話を聞かせていただきました。視力の低下や脳への刺激、依存、言葉や身体面にどのようなことが考えられるかなどメディアによる影響を教えていただ... 2023.06.21 今日の出来事
今日の出来事 しゃぼん玉 きれいだね(2023.06.20) 幼稚園ではしゃぼん玉遊びを楽しんでいます。今日はこりすクラブのお友達来てくれて、新しい大きなリングを使って遊びました。これまでに使っていた吹き棒よりも大きなしゃぼん玉ができました。しゃぼん玉が大きい分壊れやすく、はじめはうまく作れず困って... 2023.06.20 今日の出来事
今日の出来事 いっせーのーで!(2023.06.19) 子ども達の大好きな泥んこ遊びも、回を重ねるごとに遊び方もどんどんとダイナミックになり、夢中になって遊んでいます。今日のにじ組は「山の上から水流そう」「トンネル作る〜」「冷たくて気持ちいい〜」とそれぞれに水や泥の感触やおもしろさを味わってい... 2023.06.19 今日の出来事
今日の出来事 つなげたよ(2023.06.16) ほし組は砂場でお山を作り、みんなでトンネルを開通させました。前日に『すなやまにトンネルできるかな?』の絵本を読んでいたので、それを覚えていた子ども達は協力してお山を作り穴を掘っていました。穴を掘るには硬くて丈夫なお山じゃないとつぶれてしま... 2023.06.16 今日の出来事
今日の出来事 『ねこがごふくやに』(2023.06.15) にじ組はホールで『ねこがごふくやに』というわらべうた遊びをしました。オニ役になった先生もお友達も「にゃにゃもんはんのねずみいろ!」と元気に声をあげ、お友達を追いかけて楽しみました。子ども達が大好きなわらべうたあそびの1つで、今日も... 2023.06.15 今日の出来事
今日の出来事 講演会と給食参観(2023.06.14) 今日は富野小学校の教頭先生に来ていただき『就学までに育てたいこと』の演題で講演をしていただきました。自己肯定感の大切さや“リフレーミング”という物事の見方を変えることのお話を聞かせていただきました。幼児期に大切なことの他に、ひらがなについ... 2023.06.14 今日の出来事
今日の出来事 マザーズティーチャー(2023.06.13) 今日はそら組のマザーズティーチャーの日でした。園庭に出て、先月の親子体験参観でおうちの方と一緒に作った竹馬に乗りました。お手本を見せて下さったお母さん先生もいて、「すご〜い」「上手やなあ」とますます期待も膨らみ、支えてもらったり励ましても... 2023.06.13 今日の出来事
今日の出来事 どろんこあそび(2023.06.12) 今日は3回目のどろんこあそびをしました。前回の楽しさを覚えていて、とても楽しみに登園してきてくれました。ほし組は今日は穴を掘り、川を作りそこから水を流し前回とは違う温泉を作りました。どろんこあそびが大好きなほし組の子ども達。回数を重ねる毎... 2023.06.12 今日の出来事
今日の出来事 平安騎馬隊が来てくれました(2023.06.09) 平安騎馬隊の方々に来ていただき、親子セーフティークラブを行いました。馬を車に見立てて横断歩道の渡り方を教えていただきました。まず止まる、手を挙げて運転手さんに渡りたいということを知らせることが大切、ということなど聞きました。そのあとは、一... 2023.06.09 今日の出来事