幼稚園の沿革

昭和30年4月富野幼稚園を開設(1年保育2学級)
36年9月第2室戸台風により園舎損壊
46年4月園児数増のため園舎増築
56年1月学校安全努力校の表彰を受ける
57年4月2年保育を実施
59年11月京都府公立幼稚園教育研究会の研究指定園として研究を発表
平成 2年2月学校安全優良校として表彰を受彰
12年1月京都府少子化対策臨時特例交付金を活用し緊急設備等を整備
13年1月幼児教育センターを設置
4月新な保育サービスとして預かり保育を実施
7月緊急安全対策として全教職員に防犯ブザーを配布
10月城陽市学校(園)安全ボランティアを発足
14年3月防犯システムを設置
4月富野小学校内に一時移転
15年1月木造園舎解体
7月園舎改築及び大規模改造工事が開始
16年2月園舎改築及び大規模改造工事が完成
9月園歌作成
10月50周年記念運動会を挙行
17年3月安全対策として110番通報装置を設置
18年12月園舎対象棟の耐震診断調査を実施
22年1月山城地方幼小連携実践交流会で公開保育・授業実践発表会を開催
24年3月AED(自動体外式除細動器)を配置
11月京都府公立幼稚園教育研究会の研究指定園として研究を発表
26年7月全国国公立幼稚園教育研究協議会でポスターセッションを発表
29年4月空調設備設置工事が完了
令和元年7月公立幼稚園運営懇話会を開催(〜11月)
10月幼児教育・保育の無償化を開始
2年4月3歳児保育を開始
預かり保育時間を午後6時まで拡大
7月長期休業中の預かり保育を開始
3年9月4歳児、5歳児への給食を開始
5年1月保護者連絡ICTシステムの利用を開始
3月無線LAN環境を整備
4月医療的ケア児のための看護師を配置
6月3歳児への給食を開始、給食を週2日に拡大
7月長期休業中の預かり保育時間を午前8時45分からに拡大
タイトルとURLをコピーしました