今日の出来事 発表会予行(2024.02.08) 10日の発表会に向けて本番と同じ舞台で劇遊びなどをしました。衣装を付けたり壁面を貼ったりもして、明後日の発表会を楽しみにしている子どもたちです。プログラムも持ち帰り、お家の方に自分の役を伝えたり、歌をうたったりしているお友達も多いようです... 2024.02.08 今日の出来事
今日の出来事 サッカーをしました(2024.02.07) そら組は外遊びの時間にお友達を誘い合って集団あそびを楽しんでいます。今日は2つのチームに分かれてサッカーが始まりました。「誰がキーパーする?」「○○ちゃんパス!」と言い、チームで力を合わせます。片付けの時間には「また明日もやろう。」と話し... 2024.02.07 今日の出来事
今日の出来事 体がポカポカになった!(2024.02.06) 寒い日が続いていますが、子どもたちはたくさん体を動かして遊んでいます。今日はフープやハードル、ジャンピングを自分たちで並べてアスレチックを作っていたようです。「ここから落ちたらワニさんに食べられちゃう〜」「気をつけて!」と友達とやりとりを... 2024.02.06 今日の出来事
今日の出来事 壁面作り(2024.02.05) 発表会に向けての活動がだんだん盛り上がってきています。今日は劇遊びの壁面の絵を描きました。絵の具で空と野原をダイナミックに塗った後、クレパスで思い思いに絵を描き入れました。「太陽描こう」「お花いっぱい咲いてるで」「木もあるねん」「鳥も飛ん... 2024.02.05 今日の出来事
今日の出来事 “がお〜!”(2024.02.02) 明日は節分。今日は幼稚園では豆まきをしました。前に作っておいたお面をつけると、すっかり鬼のようなふるまいになったそら組さん。にじ組やほし組のお部屋にこっそりと近づき「がお〜!」と驚かせていました。その後は豆をもってホールに行き、「鬼は外、... 2024.02.02 今日の出来事
今日の出来事 “大根ぬき”をしたよ(2024.02.01) ほし組は“大根ぬき”遊びをしました。子どもたちが“大根”役になって畑(マット)に並んで寝転びます。先生は♪大根いっぽんお〜く〜れ〜♪と歌いながら大根役の子どもの足を引っ張って、ズルズルズル〜と畑から大根を引っこ抜きます。子どもたちは何とか... 2024.02.01 今日の出来事
今日の出来事 こま回し勝負(2024.01.31) にじ組では糸引きごまを回して勝ち負けを競う遊びが盛りあがっています。「いっせ〜の〜で!」「誰のこまが最後まで回るかなあ〜」と、こまをじっと見つめる姿は真剣そのもの。「やった〜、一番長く回った。」「あ〜負けた…」と勝ち負けのおもしろさを感じ... 2024.01.31 今日の出来事
今日の出来事 道具づくり(2024.01.30) 3学期には入り、そら組は表現遊びを楽しんでいます。いろいろなものになりきって、やりとりをしたり歌ったりしてお話の世界が少しずつ盛りあがってきています。「○○が要るね。」「〜も使うね。」と遊びに必要な物がでてきたので、今日は道具作りをするこ... 2024.01.30 今日の出来事
今日の出来事 たくさんつながったね(2024.01.29) そら組の子どもたちが砂場で線路を作っていると、それを見たほし組の子どもたちが興味をもち、一緒に線路づくりをしていました。みんなで協力して線路をつなげたり街をつくったりしていました。「ここの線路もつなげよう。」「私はここに街を作る!」など子... 2024.01.29 今日の出来事