今日の出来事 虫探し(2022.06.20) 園庭では、小さなバッタやかまきりをたくさん見つけました。見つけて、じーっと観察したり捕まえてみたり。こわごわ手を伸ばしてさわれた時は「先生!さわれた!」 と得意気な顔で教えてくれます。虫捕り網でちょうちょを捕まえるのが上手になってきたお友... 2023.01.18 今日の出来事
今日の出来事 ○○ちゃん(2022.06.21) 今日は朝からの雨で室内での遊びになりました。ほし組はホールに行き、リトミックをした後、初めて“まり”を出して遊びました。始めは投げたり転がしたり好きに遊び、その後、2人組の遊びをしました。渡す時に「◯◯ちゃん」とお友達のお名前を呼んで転が... 2023.01.18 今日の出来事
今日の出来事 保健師さんの講演(2022.06.22) ほし組にじ組の保護者の方に向けて、城陽市の保健師さんより『幼児期の生活について』という内容で講演していただきました。今回は特に“糖分”についてのお話が中心で、いろいろな飲み物の砂糖の量がどれくらいなのかペットボトルや容器に入っている物で見... 2023.01.18 今日の出来事
今日の出来事 どろんこあそび2(2022.06.23) 今日はどろんこあそび2回目。前回の楽しさを覚えていて、とても楽しみに登園してくる子ども達です。にじ組はおだんごをたくさん作ったり、大きな山に川を作って水を流したりして楽しみました。おだんごや山が壊れても、「もう1回作ろ!」と何回も挑戦する... 2023.01.18 今日の出来事
今日の出来事 色水作りに挑戦(2022.06.24) 今日も暑い一日でした。そら組はお部屋の前のデッキのところで色水作りに挑戦しました。園庭にある葉っぱや草花を容器に入れ、指や小枝を使って潰してみました。しっかりと入りを出すのはなかなか難しく、うっすらと色付いた物を眺めたり、匂いをかいでみた... 2023.01.18 今日の出来事
今日の出来事 わらべうた(2022.06.27) 今日はわらべうたの岡田先生が来てくださいました。お部屋やホールで数え唄やまりつきなど、いろいろなわらべうたを楽しみました。たっぷり遊んだ後の岡田先生とのお楽しみは、『さよならあんころもち』です。♪さよならあんころもちまたきなこ♪の歌に合わ... 2023.01.18 今日の出来事
今日の出来事 どろんこあそび3(2022.06.28) どろんこあそび3回目。気温も高く、少しでも早くお砂場に行きたい子ども達です。ほし組みはそれぞれ、水を触ったり、穴を掘って水を貯めたりして楽しんでいました。先生がタライに水を入れると「雨降らして」とリクエストがありました。ホースを上に向ける... 2023.01.18 今日の出来事