今日の出来事 色水遊び(2022.07.15) 今日は園庭で色水遊びをしました。絵の具を溶いた色水をカップやペットボトルに入れて、“ジュースやさん”が始まりました。色と色を混ぜて出来た新しい色に驚いたり、色と水を混ぜて薄まることを楽しんだりしていました。偶然見つけた発見に、子ども達の表... 2023.01.16 今日の出来事
今日の出来事 ひまわりが咲いたよ(2022.07.19) そら組が育てていたひまわりがきれいに花を咲かせました。雨振りの日が続き、待ちに待った開花で、子ども達は大喜び。嬉しい気持ちをお絵かきで表しました。墨汁で描いた後に絵の具で色付けをしました。元気なひまわりがお部屋にもたくさん咲きました。 ... 2023.01.16 今日の出来事
今日の出来事 1学期終業式(2022.07.20) 今日で1学期が終わりです。ホールに集まって終業式をしました。子ども達も約束事を守り、保護者の方にも協力していただきながら、いろいろな行事を少しずつ行ってきた1学期でした。明日からの夏休み、コロナ、熱中症と気になることがたくさんありますが、... 2023.01.16 今日の出来事
今日の出来事 夏休み(2022.07.21) 富野幼稚園では終業式が過ぎ、夏休みに突入です!そんな今日は登園日でした。心配していたお天気も何とかもってくれたので、プールやお水遊びをして過ごしました。水の冷たい心地よさを感じながら、遊ぶことができました♪ 2023.01.16 今日の出来事
今日の出来事 ゴーヤの赤ちゃん(2022.07.22) 夏休みに入り、ゴーヤの苗も少しずつ育ってきました。「ゴーヤの赤ちゃんが3つもできてるよ!」「あんなところにもある。」と発見すると、先生やお友達に知らせてくれました。始業式にはどれだけ大きくなっているか、楽しみですね。 2023.01.16 今日の出来事
今日の出来事 大きなひまわり(2022.07.25) そらぐみで育てているひまわり。今日はほしぐみのみんなにもひまわりを紹介してくれました!自分の背丈より大きなひまわりを見上げて「たかいなぁ」「おはな、おおきいで!」と思い思いに観察していました。最後は「おおきくなぁれ!」と、ひまわりにお水を... 2023.01.16 今日の出来事
今日の出来事 登園日・環境整備(2022.08.30) 約一ヶ月ぶりの登園日。少し照れくさそうだったり、張りきった様子の子ども達でした。子ども達が遊んでいる間、保護者の方たちは環境整備のお手伝いをしてくださいました。園庭や園舎周りのの雑草を抜いていれていただいたゴミ袋は約20袋。明後日の始業式... 2023.01.16 今日の出来事
今日の出来事 2学期始業式(2022.09.01) 長い夏休みが終わり、幼稚園ににぎやかな声が戻ってきました。休みの間の出来事を、先生やお友達に伝えている姿が見られました。少し日焼けをしたり、背が伸びて、たくましくなった子ども達です。2学期はいろいろな行事がいっぱいあります。みんなで楽しく... 2023.01.16 今日の出来事
今日の出来事 プールじまい(2022.09.02) プール遊びは終わりましたが、日中はまだまだ暑く、今日は水鉄炮を使って遊びました。水鉄砲を空に向けたり、的をめがけたりして水を発射しました。空をめがけて発射した水がミストのようになり、とっても気持良さそうにしていました。しばらくの間は水を使... 2023.01.16 今日の出来事
今日の出来事 熱いから気を付けて(2022.09.06) 夏休みに水族館に行ったお友達があり、「お魚作りたい」と言うほし組さん。先生にお魚の形を切ってもらうと、模様を描いたあと魚釣りを楽しんでいました。すると、釣った魚を包丁でさばき、今度は網の上でBBQをして焼き始めました。いろいろな経験が遊び... 2023.01.16 今日の出来事