今日の出来事

今日の出来事

郵便で〜す(2023.01.17)

年初めに年賀状をもらった経験から3学期に入って幼稚園でも郵便ごっこをはじめました。今日はポストにハガキがたくさん入っていたので、そら組が配達をしてくれました。切手を確認したりスタンプ(消印)を押したりして頑張っていました。
今日の出来事

新しいおもちゃで遊んでいます(2023.01.16)

3学期に入り室内で新しいおもちゃで遊んでいます。今日はほし組の子達は自分の好きなおもちゃを持って来て机に向かい、黙々と遊んでいました。興味のあるおもちゃでじっくりと遊び込める時間も大切にしています。
今日の出来事

プールびらき(2022.07.01)

待ちに待ったプールが始まりました。プールの周りにみんなで集まり、プールに入る時のお約束を聞いた後、そら組のお当番さんによるテープカットです。テープをはさみできると、拍手が起こっていました。ほし組さんから順番に入ると、「冷た〜い」「気持ちい...
今日の出来事

AET(2022.07.04)

今日はAETのリズ先生が来てくださいました。ホールで“色”を英語で教えてもらい、それを使ってフルーツバスケットをしました。赤、青、ピンク、黒、黄色の5色に分かれたいろいろな写真のカードを配ってもらい、持っているカードの色を言われたら座って...
今日の出来事

7月お誕生会(2022.07.05)

7月生まれのお友達のお誕生会をしました。各クラスでお祝いをし、お家の方に、小さい時のお話や、好きな食べ物、頑張ってることなどお話ししてもらいました。その後はホールに集まりお楽しみの時間です。今月のお楽しみは、『ぽっぽの会』のみなさんに童謡...
今日の出来事

たなばたさま(2022.07.06)

6月からすこしずつ制作に取り組んできた笹飾りを、昨日から笹に飾りつけています。自分たちが作った飾りを笹に付けると、お部屋にあった時とはまた違った感じがして、「わあ、きれいやなあ」と見上げています。お家にも短冊にお願い事を書いたものや飾りを...
今日の出来事

プラネタリウムに行きました(2022.07.07)

そら組はバスに乗って文化パルクのプラネタリウムに出かけました。城陽市内の保育園のお友達も一緒です。長いスロープを上て行くと外の景色も変わって行き、眺めも楽しんでいました。ホールの中に入る時は、少し薄暗くドキドキ。でも、リクライニングの大き...
今日の出来事

納涼大会(2022.07.08)

PTAさんが計画、準備してくださった納涼大会が開催されました。子ども達が作った風鈴が飾られたホールでは“魚つり”や“ヨーヨーつり”、園庭では“宝探し”や“えさやり”お部屋での“うちわ作り”などお家の方と一緒にコーナーを回りました。回った後...
今日の出来事

AET(2022.07.11)

先週の月曜日に続いてAETのリズ先生が来てくれました。前回と同じように『色』を英語で教えてもらい先生の手作りのぬり絵をして楽しみました。AETの時間ではない時でも、「これは“イエロー”やで」と教えてくれます。子ども達の発音もなかなか上手で...
今日の出来事

8月お誕生会(2022.07.12)

8月は幼稚園は夏休みのため、今日8月生まれのお友達のお祝いをしました。お部屋では、小さい時からの思い出の写真を見せてもらったり、頑張っているところを教えてもらったりしました。今回のお楽しみは、“マジックショー”と“皿回し”です。カラフルな...
タイトルとURLをコピーしました