今日の出来事

今日の出来事

いちにのさん(2022.06.01)

ほし組は園庭でハードルを並べて遊んでいました。心の準備をし、「いちにのさん!」と気合いを入れて跳んでいる様子は真剣そのものです。お友達と一緒に使う遊具。順番を待つこともできています。
今日の出来事

とうりゃんせ(2022.06.02)

日頃楽しんでいるわらべうたの中の集団遊びをしました。“とうりゃんせ”の歌に合わせて先生たちの手のトンネルをくぐり、歌が終わったところで手が下りて挟まったお友達が抜けていきます。トンネルが近づいてくると、ドキドキワクワクし、うまく抜けられる...
今日の出来事

親子体験参観(2022.06.03)

今日は親子体験参観をしました。お家の方に来ていただいて、そら組は竹馬、にじ組は下駄ぽっくり、ほし組は丸木ぽっくりを作りました。マジックで絵を描いたり組み立てたりした後、園庭に出て乗ってみました。「なんか怖いなあ」「見てて〜」とお家の方との...
今日の出来事

親子セーフティー(2022.06.06)

今日は親子セーフティーを行いました。城陽警察の方とボランティアの方にご協力頂き、紙芝居を見せてもらったり、模擬道路で道を渡る練習をしたりしながら交通安全について教えていただきました。交通安全について学び、子ども達の命を守ること、子ども達自...
今日の出来事

竹馬マザーズティーチャー(2022.06.07)

金曜日におうちの方と作った竹馬を、お母さん達が“マザーズティーチャー”としてお手伝いくださり、園庭で乗りました。「難しい〜」「足(の指)痛い〜」と言いながらもお母さん先生達に持ってもらいながらラインが引いてある所まで行くと、「もう一回!」...
今日の出来事

めだかのお友達(2022.06.08)

ほし組はお部屋でめだかを飼っています。毎日水槽を眺めて、泳いでいるところやフンをしているところを三人、赤ちゃんの様子を気にしたりしています。今日はめだかのお友達を作りました。画用紙に葉っぱを貼り、あとからめだかを描きました。描いているうち...
今日の出来事

6月のお誕生会(2022.06.09)

今日は6月生まれのお友達のお祝いをしました。小さいときのお話を聞かせてもらったり、写真を見せてもらったりしました。ジェスチャーゲームを楽しむ姿もありました。そして、今日のお楽しみは『石鹸田泡男さん』によるしゃぼん玉です。園庭でいろんな大き...
今日の出来事

高くなれ(2022.06.10)

にじ組は積木を高く積むことを楽しんでいます。今日も、南城陽中学校から体験学習に来ているお兄ちゃんと一緒に一つ一つ積み上げていました。高くなってくると少し揺れたり、ズレたところを元に戻すのはハラハラドキドキです。高くなった積木を見上げて、満...
今日の出来事

頑張ってます(2022.06.13)

お家の方と一緒に作った竹馬を毎日少しずつ頑張って練習しています。足の皮がめくれたり、ヨロけて転んだりすることもありますが、両足が乗せられたり、1〜2歩歩けたりするすることもあり園庭で歓声があがったりもしています。汗をかきながら頑張る姿、素...
今日の出来事

笹飾り(2022.06.15)

にじ組は笹飾りを作りました。色とりどりの四角の折り紙を糊でつなげていきました。折り紙の色の選び方がそれぞれ違い、個性豊かな飾りができました。7月の七夕に向けて、各クラス少しづつ取り組んでいきたいと思います。
タイトルとURLをコピーしました