今日の出来事

今日の出来事

こんなに高くなったよ(2023.03.06)

子どもたちの好きな遊びの1つに積み木があります。平面で並べて始まった積み木遊びもだんだんと立体的になったり何かに見立てて遊ぶようになったりしています。にじ組は先生と一緒に積み木遊びをしているうちにと円形に少しずつ積み重ねていきはじめました...
今日の出来事

親子セーフティークラブ(2023.03.03)

そら組は親子セーフティークラブの取組として、幼稚園の外に出て道を歩き横断歩道を渡る練習をしました。城陽警察の方やボランティアの方に見守ってもらいながら、いつもはお家の方と手を繋いでいる道を、今日は少し後ろからついてきてもらい歩いてみました...
HOME

お別れ遠足に行きました(2023.03.02)

昨日の夜からの雨と、朝の寒さで天気の心配をしましたが、バスに乗って鴻ノ巣山運動公園にお別れ遠足に出かけました。バスを降りてから、スロープや芝生の坂道を登ってローラーすべり台に着くと「ここ来たことある!」とキラキラした目で教えてくれました。...
今日の出来事

隠れ家(2023.03.01)

幼稚園に大きなダンボールがあったので、ドアを付けたり窓を作ったりして『隠れ家』を作りました。ほし組のお部屋ではいろいろな所に置くと中に入って窓から覗くなどして楽しんでいました。今日、最後に落ち着いた場所は、ままごとコーナーでした。ごちそう...
今日の出来事

出前授業(2023.02.28)

そら組は富野小学校の先生に出前授業に来ていただきました。机を並べ、先生の方を見て座り、まず、正しい座り方や姿勢を教えてもらい、初めは少し緊張した様子でした。今日の授業は『国語』と『音楽』です。国語では鉛筆の持ち方を教えてもらい、プリントの...
今日の出来事

ケイドロをしました(2023.02.27)

今日はとてもいい天気で外遊びが気持ちよかったですね。にじ組とそら組は一緒に『ケイドロ』をしました。にじ組は初めての遊びだったので、そら組にルールを教えてもらい少し見本を見せてもらった後スタート。初めはただただ追いかけて捕まって…でしたが、...
今日の出来事

あそびに来ました(2023.02.24)

今日は一日雨降りでした。ほし組はお部屋で遊んだ後、にじ組のお部屋に遊びに行きました。「あそびに来ました!」と入り口で元気に挨拶をしてにじ組にお邪魔したほし組。初めは少し緊張している様子のお友達もいましたが、折り紙の折り方を教えてもらうなど...
今日の出来事

わらべうたあそび(2023.02.22)

岡田先生と今年度最後のわらべうたをしました。にじ組は『ネコタコ』をしたり、まりやお手玉を使ったりして遊びました。以前お家の方にも体験していただいた『ネコタコ』は、子どもたちも「難しい」「出来ない」と苦戦していましたが、岡田先生を真似て繰り...
今日の出来事

授業体験・給食交流(2023.02.21)

そら組は富野小学校の1年生との交流に行きました。まず、4時間目の時間に体育館で体育の授業体験をしました。準備運動の後、先生の笛の数と同じ人数で集る、仲間集めのゲームをしました。次は手を繋いでフープくぐりです。フープくぐりは先週、五里ンジャ...
今日の出来事

こんなところに…(2023.02.20)

ほし組が外で遊んでいると一人のお友達が「こんなところに水がある!」と発見しました。にじ組が秋に植えたチューリップの芽が出て来て、そこに雨水が溜まっているのを見つけたようです。お友達が言っているのを聞いて「こっちもあるで」「わあ、ちょっとだ...
タイトルとURLをコピーしました