今日の出来事 宝探し(2023.2.08) ほし組は朝からたくさん外遊びをしました。遊んでいると石を手にいっぱい集めているお友達がいたので自分の箱を持って来て集めることにしました。園庭にいろいろな石や花びらが落ちていたので「こんなんもあったよ」「ままごとに使うわ」と集めることを楽し... 2023.02.08 今日の出来事
今日の出来事 発表会のリハーサルをしました(2023.02.07) 今週の金曜日は発表会を行います。今日はホールでリハーサルをしました。今までになく、お客さん(他のクラスの子どもたちや先生)が見ている中で、少し緊張した様子の子どもたちでしたが、劇あそびや歌など楽しんでいました。「◯◯が楽しかった」「大きな... 2023.02.07 今日の出来事
今日の出来事 制作をして遊びました(2023.02.06) にじ組は室内遊びの時、制作を楽しむお友達がたくさんいました。お部屋には自由に使えるいろいろな大きさや色の紙があり、その中から選んだり折り紙を使ったりして遊んでいました。はさみやのりを使うことも上手になってきたにじ組です。折り紙の本で作り方... 2023.02.06 今日の出来事
今日の出来事 鬼は外、福は内(2023.02.03) 今日は節分。豆まきをすることを知っているので楽しみに登園してきましたが、鬼が来るのでは…とソワソワした様子も見られました。自分で作ったお面をかぶり、お隣のお部屋に「鬼だぞ〜」と驚かして回っていました。そのあとホールでは鬼の的をめがけて豆を... 2023.02.03 今日の出来事
今日の出来事 豆入れを作りました(2023.02.02) ほし組は明日の豆まきの豆を入れるコップを作りました。自分の鬼の面と同じ色の折り紙を使って先生と一緒に折りました。角と角を合わせたり、しっかりと折り目をつけたり慎重にしていました。明日の豆まきを楽しみにしている反面、“鬼”に不安を感じている... 2023.02.02 今日の出来事
今日の出来事 初めてのドッジボール(2023.02.01) そら組は外に出ると、こおり鬼やだるまさんがころんだ、ころがしドッジが人気でしたが、今日は2チームに分かれてのドッジボールをしました。今までは、ボールを転がしていたので初めはどうして投げたらいいか考えている子もいましたが「上から投げたらいい... 2023.02.01 今日の出来事
今日の出来事 合奏をしました(2023.01.31) にじ組は合奏をしました。トライアングルとすず、カスタネット、タンバリンの中から好きな楽器を選び歌に合わせて鳴らしました。先生がいろいろなところで合図を出すので、いつ自分の楽器に合図がくるか、先生の方をしっかり見ることがずいぶん上手になって... 2023.01.31 今日の出来事
今日の出来事 ころがしドッジ(2023.01.30) 風が冷たい中でも子ども達は外に出て元気に遊んでいます。ほし組は、大きい子達の見よう見まねで始めたころがしドッジを楽しんでいます。初めは外野は先生一人。でもすぐに2人当たった後は子ども達2人の外野でしばらく続きました。ねらいを定めたり、フッ... 2023.01.30 今日の出来事
今日の出来事 頑張って練習しています(2023.01.27) そら組はけん玉やこま回しを練習しています。♪もしもしかめよ♪の歌に合わせてリズム良く大皿と中皿に交互に乗せ、歌のどこまでいけるか競い合っています。上手なお友達に、「どうやったら出来る?」とコツを聞きながら毎日一生懸命練習しています。 2023.01.27 今日の出来事
今日の出来事 いろいろな氷ができました(2023.01.26) 昨日はたくさん雪遊びをしましたが、今日は氷で遊びました。小さいカップに一人一つずつ準備した物と大きなタライにグループのみんなで準備した物、どちらもしっかり凍っていました。浮かべておいた花や葉も凍っているのを見て「チョコアイス、いちごアイス... 2023.01.26 今日の出来事