今日の出来事

今日の出来事

秋の遠足(2023.10.30)

バスに乗って鴻ノ巣山運動公園に遠足に出かけました。公園に着くと大きい子と小さい子でペアになり手を繋いで歩きました。階段をあがり橋を渡って歩いく道中は大きいお友達がリードしてくれる様子も見られます。テニスコートの近くに着くと、どんぐりが落ち...
今日の出来事

消防署見学(2023.10.27)

そら組は消防署の見学に出かけました。道中はキウイやいちじく、きゃべつなど畑の作物などを見ながら歩きました。農道を歩いていると消防署の建物が見えて、「消防署が見えてきた!」とワクワクしてきました。消防署では、消防士さんにそれぞれの車の説明を...
今日の出来事

ネコとネズミ(2023.10.26)

ほし組はネコとネズミのおいかけっこをしました。今日は先生ががネコ役で子ども達はネズミ役でした。しっぽを付けて、ねこにしっぽを取られないよう素早く逃げる逃げる!みんなネコに追いつかれないように一生懸命走って逃げて、ドキドキワクワク大盛りあが...
今日の出来事

10月のお誕生会(2023.10.25)

10月生まれのお友達のお祝いをしました。それぞれのお部屋ではお家の方から写真や小さいときの靴など思い出の品物を見せてもらったり、頑張っていること、好きな食べ物など教えてもらったりしました。好きな食べ物はクラスのお友達も「ぼくも好き〜」と共...
今日の出来事

どんぐりであそんだよ(2023.10.24)

少しずつ葉っぱや木の実など秋の自然物が園に集まってきています。デッキでたくさんのどんぐりを使って遊ぶ姿が見られました。同じ大きさや形のどんぐりを集めてみたり、転がしてみたり…。ボーリングのように丸いどんぐりを転がして細長いどんぐりを倒すあ...
今日の出来事

紙織りきれいだね(2023.10.23)

そら組では紙織りの遊びを楽しんでいます。これまでは三つ折りにして遊んでいた紙を、切り込みの入った台紙に上下交互に通していくと、市松模様のように素敵な模様ができます。「きれい〜」「次は何色にしようかな」「あとちょっと!」と一本ずつ丁寧に通し...
今日の出来事

いもほり遠足(2023.10.20)

今日はあらすのいも畑においもほりに出かけました。ほし組さんにとっては初めての遠足。ワクワクドキドキしながらバスに乗りました。畑に着くと畑の方に掘り方を教えてもらい、さっそく掘っていきます。土をどけて、おいもをゆらして・・・教えてもらったよ...
今日の出来事

なわとびに挑戦(2023.10.19)

運動会のごほうびでもらったなわとびを「せんせい、なわとび持ってきたで〜」とおうちの方に名前や絵を描いてもらい嬉しそうに見せてくれるにじ組の子ども達。少しずつなわとびに挑戦する姿も増えてきています。「やった〜、昨日よりいっぱい跳べた」「難し...
今日の出来事

おしゃらくほい!(2023.10.18)

今日はわらべうたの先生に来ていただきました。今日一番盛り上がったのは『おしゃらくじゃんけん』。“おしゃらくほい!”でじゃんけんし、勝ち負け、あいこに応じてそれぞれのポーズをして、またじゃんけんを繰り返す遊びです。教えてもらってすぐに友達同...
今日の出来事

種やさん(2023.10.17)

土曜日の運動会のことを「楽しかった!」「頑張ったねって言ってもらった」と登園すると教えてくれました。そんな運動会の余韻が残る園庭で、夏の間にたくさんできた、アサガオ、ひまわり、オクラの種やさんがオープンしました。なんと、種やさんの種は無料...
タイトルとURLをコピーしました