今日の出来事

今日の出来事

もこもこ泡を作ったよ(2023.09.11)

にじ組は泡あそびを楽しみました。たらいに少し水を張り、石鹸を入れてみんなで泡立てます。「うわあ、泡がいっぱい出てきた〜」と歓声があがります。たくさん泡がでてきたところでネットを使ってさらにもこもこの泡作りに挑戦。水を足しすぎてシャバシャバ...
今日の出来事

消防のお話(2023.09.07)

消防署の方が来てくださり、そら組のみんなでお話を聞きました。消防署のお仕事は火を消すことに加えて、倒れた人やゲガをした人を助けることもお仕事の一つで、もしそのような人を見つけたら大人の人を呼ぶんだよ、と教えてもらました。イラストや写真をみ...
今日の出来事

メダカの赤ちゃんが生まれたよ(2023.09.06)

先日、ほし組で飼っているメダカの赤ちゃんが3匹生まれました。今朝お部屋に来ると「メダカの赤ちゃん増えてる〜」と言う声にみんなが近寄って数を数えていました。「1、2、3…6こ!」となんとまた3匹増えて、6匹になっていました。お名前を付けるな...
今日の出来事

プールじまい(2023.09.05)

7月から楽しんだプールも今日で最後になりました。そら組は上手になったところをそれぞれ披露しました。「ワニ歩きが上手になりました。」「おふろで練習してもぐれるようになったよ。」と自信満々に見せてくれました。プール遊びを通して、また1つ大きく...
今日の出来事

みんなで力を合わせて(2023.09.04)

2学期に入り、最初の水遊びはみんなで水鉄砲を楽しみました。初めは1人ずつがそれぞれに的をねらっていたのですが命中してもなかなか倒れず・・・「そうや!みんなで一緒にやろう」という声が上がり、みんなで1つの的に狙いを絞り、「いっせーのーで!」...
今日の出来事

2学期始業式(2023.09.01)

長い夏休みが終わり、今日から2学期が始まりました。久しぶりにお友達や先生に会うと、照れくさそうにしていましたが、「おばあちゃんとこ行った」「お家でプールいっぱいしたよ」とお休みの間のお話をたくさん聞かせてくれました。2学期はたくさん楽しい...
今日の出来事

登園日4・環境整備(2023.08.30)

約1ヵ月ぶりの登園日。暑い中、笑顔で登園してきた子どもたちです。お部屋のおもちゃで遊んだり、園庭で水遊びを楽しみました。子どもたちが遊んでいる間に、保護者の方々には、園庭や園舎周りの草抜きをしていただきました。暑い中、ごみ袋20袋近く集め...
今日の出来事

登園日3(2023.07.26)

登園日3日目です。今日も水遊びとプール遊びをしました。水遊びでは水鉄砲とスプリンクラーをして友達同士でかけ合いなどをして楽しそうにしていました。プールでは回数を重なるごとにワニさん歩きができるようになったり、あおむけになってプカプカ浮いて...
今日の出来事

登園日2(2023.07.24)

登園日2日目です。今日は朝の支度を済ませると、トランプ遊びが始まりました。今日は『七五三』の遊びをしました。7、5、3のカードが出たら、すばやく取り、一番早かった人がカードをもらえます。お友達と頭を寄せ合い、真剣な表情でカードを見ていまし...
今日の出来事

登園日1(2023.07.21)

今日は登園日1日目。お部屋のつみ木を1つ2つ…と立てて並べ始めた友だちを見て「僕も入れて」「私もしたい」とどんどん輪が広がり、ドミノ倒しが始まりました。つみ木を倒さないようにそっと慎重に並べる子どもたちの表情は真剣そのもの。並べて並べてお...
タイトルとURLをコピーしました