今日の出来事 ふれあいコンサート(2023.11.25) 今日は富野小学校で行われた『ふれあいコンサート』に参加しました。そら組は“きみのこえ”の歌と、“えがおのまほう”のリズム表現を発表しました。“えがおのまほう”は運動会で全園児で踊ったものを少しアレンジして踊りました。客席で観ていたにじ組ほ... 2023.11.25 今日の出来事
今日の出来事 にじ組参観日(2023.11.24) お家の方に来ていただくことを心待ちにしていたにじ組の子どもたち。一緒にわらべうた遊びを楽しむことができ、にこにことっても嬉しそうでした。数え歌やじゃんけん遊び、お手玉遊びやまり遊びなど、いろいろなわらべうたに親しみ楽しむことができました。... 2023.11.24 今日の出来事
今日の出来事 11月のお誕生会(2023.11.22) 今日は11月生まれのお友達のお祝いをしました。クラスで、お家の人に思い出の品物を紹介してもらったり触れ合い遊びを楽しんだりした後は、ホールでみんなで集まりました。今月のお楽しみは『ぽっぽの会』の方に来ていただき、いろいろな歌や楽器演奏を聞... 2023.11.22 今日の出来事
今日の出来事 ほし組参観日(2023.11.21) いつも子どもたちにわらべうた遊びをしていただいている岡田先生に来ていただき、お母さんやお父さんとわらべうた遊びを楽しみました。じゃんけん遊びやにらめっこ、まり遊びをおうちの方と一緒にできて子どもたちはニコニコ嬉しそうでした。子どもたちとわ... 2023.11.21 今日の出来事
今日の出来事 むっくりくまさん(2023.11.20) にじ組の子どもたちが実習生さんに“むっくりくまさん”の手遊びを教えてもらいました。とても簡単でわかりやすく、楽しんで手遊びをしていたので「むっくりくまさんのオニごっごもあるの知ってる?みんなでやってみる?」と誘ってみました。「やってみた〜... 2023.11.20 今日の出来事
今日の出来事 スカートができたよ(2023.11.17) そら組では様々な素材を使っていろいろな物を作って遊んでいます。今日はピンクのキラキラのシフォン素材を使い、スカート作りが始まりました。ウエストにひもを通したり、リボンや輪かざりを付けたりして真剣に作ります。「○○ちゃんのかわいい」「私もや... 2023.11.17 今日の出来事
今日の出来事 チューリップの球根を植えたよ(2023.11.16) にじ組はチューリップの球根を植えました。植木鉢に土を入れることからスタート。カチカチの硬い土では球根が育ちにくいことを知り、フワッと優しくスコップで土を入れることを意識していました。土が入れられたらお楽しみの球根植えです。赤、黄、白、紫、... 2023.11.16 今日の出来事
今日の出来事 こどもバザー(2023.11.15) 今日はPTAさん主催のこどもバザーがありました。お母さん達がお店やさんでそら組がお客さんで始まり、小さい子ども達がお客さんの時のお店やさんはそら組のこどもたち。めがね屋、郵便局、マクドナルド、車屋、病院の5つのお店やさんが開店しました。お... 2023.11.15 今日の出来事
今日の出来事 給食交流(2023.11.14) そら組は富野小学校へ給食交流に出かけました。5年生のお兄さんお姉さん達と一緒にフープくぐりや爆弾ゲームをして遊びました。「こうやってするんやで」「上手上手!」とやさしく声をかけてもらい、はじめは少し緊張気味だった表情もやわらいでいきました... 2023.11.14 今日の出来事
今日の出来事 市民音楽祭(2023.11.12) 第60会回城陽市民文化祭が行われ、富野幼稚園の子ども達は市民音楽祭に参加しました。最初そら組、にじ組の子ども達が、手話で♪にじ♪の歌をうたったあと、ほし組も一緒に♪大きな栗の木の下で♪♪にんげんっていいな♪の2曲をうたいました。大きな舞台... 2023.11.12 今日の出来事