こんにちは 富野幼稚園 です

HOME

病院ごっこ(2025.03.19)

今日からそら組さんのいない幼稚園で少し寂しそうなほし組さんでした。今日はほし組の部屋でそら組さんが病院ごっこをしていた時に使っていた手づくりの枕を使って自分達でも病院ごっこを楽しんでいました。お腹が痛い患者さんに熱を測ったり薬を出したり、...
HOME

令和6年度修了式(2025.03.18)

令和6年度修了式が行われました。お天気にも恵まれ、修了児13名が揃って卒園しました。修了証書を受け取る姿や、年長児全員で『お別れのことば』を言ったり、『お別れの歌』を歌う姿に一人一人の成長を感じ、胸が熱くなりました。幼稚園での楽しかった思...
HOME

紙飛行機(2025.02.26)

ほし組では最近いろいろな紙飛行機をつくって遊んでいます。友達とどっちが遠くまで飛せるのか競ったり的に当てたり、いろいろな遊び方を楽しんでいます。
HOME

ひな飾り制作(2025.02.19)

ほし組では今日ひな飾りをつくりました。自分達でお内裏様とお雛様の顔をかいたり衣装をつくったりしました。完成した作品を見て「○○ちゃんのステキやなあ」「かわいいなあ」と友達同士で感想を伝え合っていました。
HOME

授業体験・給食交流に行きました(2025.02.18)

そら組は富野小学校の1年生との交流に出かけました。図工の授業の体験、くるくる凧作りをしました。色を塗ったりはさみで切ったり…「おっ!上手やな。」「その調子。」とお兄さんお姉さんに褒めてもらうとうれしそうでした。つくった凧を一緒に回して楽し...
HOME

壁面の絵が完成したよ(2025.01.31)

壁面の絵に病院の薬の絵や動物の絵などを思い思いに描き加ました。「きれいな色の薬にしようかな。」「窓から動物がのぞいているところ描こう。」「ねこのお医者さん描いたで〜。」とイメージを膨らませ、どんどん描き加え、楽しい絵になりました。劇遊びが...
HOME

劇遊びに向けての取組(2025.01.28)

2月8日の発表会に向けて少しずつ劇遊びや合奏に取り組んでいます。今日は劇遊びに使う道具作りで段ボールに絵の具で色ぬりをしました。「色まぜたらきれいやな〜。」「もっとここ塗ろう。」「よし!できてきた。」と友達と力を合わせて丁寧に塗り込んでい...
HOME

もう1回!(2025.01.21)

今日は日差しが暖かい日となりました。「ぽっくりやろうかな。」と自然と裸足になってぽっくりをする姿、そら組とにじ組で一緒になわとびをしたり教え合ったりして遊ぶ姿が見られました。ひっかかったり失敗したりしても「もう1回やる!」と繰り返し挑戦し...
HOME

わらべうたあそび(2025.01.20)

ほし組では毎日わらべうた遊びを楽しんでいます。まりつきもだんだん上達し、歌を口ずさんだり、数を数えながらまりをついています。友達同士で「上手!」「◯回だったよ」など伝え合いながら楽しんでいました。
HOME

1月お誕生会(2025.01.17)

1月のお誕生会をしました。おうちの方からは「笑顔が大好きです。」「ひらがなが読めるようになってきました。」などのお話を聞いたり、思い出の品物を見せてもらったりしたあと、一緒にわらべうた遊びも楽しみました。そして今月のお楽しみは『城陽おはな...
タイトルとURLをコピーしました