今日の出来事 ロケット発射(2022.11.17) 2学期に入り、制作に取り組むことが多かった子ども達です。ほし組もいろいろな材料に触れて楽しんでいます。今日は先週トイレットペーパーのしんを利用して作った“ロケット”をホールで飛ばしました。いちにのさん!でお友達と一緒に飛し「◯◯ちゃんのが... 2023.01.16 今日の出来事
今日の出来事 だるまさんがころんだ(2022.11.18) 園庭で不思議な体制で止まっている子ども達がいるな、と思って見ると、にじ組が『だるまさんがころんだ』をしていました。小学生のお姉ちゃん達としたことがあると言うお友達が先頭に立って始まったようです。鬼が振り向いた時には“ピタッ”と止まり動かな... 2023.01.16 今日の出来事
今日の出来事 ふれあいコンサート(2022.11.19) 今日は富野小学校で行われた富野校区のふれあいコンサートでした。幼稚園からはそら組が歌とリズム表現で参加しました。歌は『パプリカ』、リズム表現は運動会の時にバルーンをした『スマイル』の曲でバルーンをポンポンに持ちかえて踊りました。緊張しなが... 2023.01.16 今日の出来事
今日の出来事 当てっこゲーム(2022.11.28) ほし組はお帰りの前の会集の時の“当てっこゲーム”を楽しんでいます。カップの中に、まつぼっくりや紙などを入れ、カップを動かします。カップは複数あるので中に入っているものがどこに動いていくのか、真剣な眼差しで行方を追っています。カップがとまり... 2023.01.16 今日の出来事
今日の出来事 11月の誕生会(2022.11.22) 今日は11月生まれのお友達のお祝いをしました。前に出て名前や何歳になったかを自分で言う姿はとても誇らしげです。その後はお友達からの質問タイムがあったクラスもありました。「好きな食べ物は?」「好きなおもちゃは?」など子ども達が考えた質問に誕... 2023.01.16 今日の出来事
今日の出来事 お楽しみがいっぱい(2022.11.24) 今日は午前と午後とお楽しみがいっぱいの一日でした。午前中はあそびのひろばの子育て支援講座で『おひさま楽団』の方が来られ、園児たちも一緒に参加させていただきました。知ってる歌がたくさんあり、歌ったり体を動かしたりしてとても楽しんでいました。... 2023.01.16 今日の出来事
今日の出来事 ごちそう作り(2022.11.25) 数日前に降った雨の影響で園庭に枯れた芝がたくさん固まっていました。にじ組はその芝を集めてごちそう作りが始まりました。フライパンに入れて焼きそばや炒飯、オムライスを焼いている手つきはなかなかのものです。家でのお母さんの姿をよく見ているんでし... 2023.01.16 今日の出来事
連絡事項 連絡事項 令和6年度 大雨警報発令(2024.05.28) 令和5年度 2月13日 こりすクラブについて 令和6年度 富野幼稚園入園願書の受付について 富野幼稚園 幼稚園説明会を開催します こり... 2023.01.16 連絡事項
今日の出来事 小学校の先生と遊びました(2022.11.29) 今日は富野小学校の先生が研修として来られました。登園して自分の荷物を片付ける姿、好きな遊びを見つけて遊ぶ姿、お集まりの様子など、お昼頃まで見てもらいました。そら組で編み機をしているところでは先生から「すごいなあ、どうやってするの?」「何が... 2023.01.16 今日の出来事
今日の出来事 凧あげをしました(2023.01.13) 今日は各クラス、昨日作った凧で凧あげを楽しみました。そら組、にじ組は富野小学校の校庭をお借りしました。小学校に着くと「わあ、広〜い」と校庭の広さに驚いたり喜んだりしていました。マザーズティーチャーのお母さんにも手伝っていただき、何度も走っ... 2023.01.13 今日の出来事