学校管理者

今日の出来事

6月のお誕生会(2022.06.09)

今日は6月生まれのお友達のお祝いをしました。小さいときのお話を聞かせてもらったり、写真を見せてもらったりしました。ジェスチャーゲームを楽しむ姿もありました。そして、今日のお楽しみは『石鹸田泡男さん』によるしゃぼん玉です。園庭でいろんな大き...
今日の出来事

高くなれ(2022.06.10)

にじ組は積木を高く積むことを楽しんでいます。今日も、南城陽中学校から体験学習に来ているお兄ちゃんと一緒に一つ一つ積み上げていました。高くなってくると少し揺れたり、ズレたところを元に戻すのはハラハラドキドキです。高くなった積木を見上げて、満...
今日の出来事

頑張ってます(2022.06.13)

お家の方と一緒に作った竹馬を毎日少しずつ頑張って練習しています。足の皮がめくれたり、ヨロけて転んだりすることもありますが、両足が乗せられたり、1〜2歩歩けたりするすることもあり園庭で歓声があがったりもしています。汗をかきながら頑張る姿、素...
今日の出来事

笹飾り(2022.06.15)

にじ組は笹飾りを作りました。色とりどりの四角の折り紙を糊でつなげていきました。折り紙の色の選び方がそれぞれ違い、個性豊かな飾りができました。7月の七夕に向けて、各クラス少しづつ取り組んでいきたいと思います。
今日の出来事

うまく入るかな?(2022.06.16)

蒸し暑い日でしたが、子ども達は外遊びをたっぷり楽しんでいました。ほし組は先生が持っていたフープにボールを投げ、うまく入れば“ピンポーン!”と言って楽しんでいました。しばらくすると、子ども達でフープを持ち、友達が投げるのを構えて待っていまし...
今日の出来事

どろんこあそび1(2022.06.17)

今日はお砂場で泥んこ遊びをしました。裸足になりお砂場にいくと、「気持ちいい〜」と言う子ども達です。山を作ったり溝を掘ったりした後、水を流すと、どんどん溜まっていく水に足をつけたり水が流れていくのを見たりして楽しんでいました。感触を楽しんだ...
今日の出来事

虫探し(2022.06.20)

園庭では、小さなバッタやかまきりをたくさん見つけました。見つけて、じーっと観察したり捕まえてみたり。こわごわ手を伸ばしてさわれた時は「先生!さわれた!」 と得意気な顔で教えてくれます。虫捕り網でちょうちょを捕まえるのが上手になってきたお友...
今日の出来事

○○ちゃん(2022.06.21)

今日は朝からの雨で室内での遊びになりました。ほし組はホールに行き、リトミックをした後、初めて“まり”を出して遊びました。始めは投げたり転がしたり好きに遊び、その後、2人組の遊びをしました。渡す時に「◯◯ちゃん」とお友達のお名前を呼んで転が...
今日の出来事

保健師さんの講演(2022.06.22)

ほし組にじ組の保護者の方に向けて、城陽市の保健師さんより『幼児期の生活について』という内容で講演していただきました。今回は特に“糖分”についてのお話が中心で、いろいろな飲み物の砂糖の量がどれくらいなのかペットボトルや容器に入っている物で見...
今日の出来事

どろんこあそび2(2022.06.23)

今日はどろんこあそび2回目。前回の楽しさを覚えていて、とても楽しみに登園してくる子ども達です。にじ組はおだんごをたくさん作ったり、大きな山に川を作って水を流したりして楽しみました。おだんごや山が壊れても、「もう1回作ろ!」と何回も挑戦する...
タイトルとURLをコピーしました