学校管理者

今日の出来事

チューリップの球根を植えたよ(2023.11.16)

にじ組はチューリップの球根を植えました。植木鉢に土を入れることからスタート。カチカチの硬い土では球根が育ちにくいことを知り、フワッと優しくスコップで土を入れることを意識していました。土が入れられたらお楽しみの球根植えです。赤、黄、白、紫、...
今日の出来事

こどもバザー(2023.11.15)

今日はPTAさん主催のこどもバザーがありました。お母さん達がお店やさんでそら組がお客さんで始まり、小さい子ども達がお客さんの時のお店やさんはそら組のこどもたち。めがね屋、郵便局、マクドナルド、車屋、病院の5つのお店やさんが開店しました。お...
今日の出来事

給食交流(2023.11.14)

そら組は富野小学校へ給食交流に出かけました。5年生のお兄さんお姉さん達と一緒にフープくぐりや爆弾ゲームをして遊びました。「こうやってするんやで」「上手上手!」とやさしく声をかけてもらい、はじめは少し緊張気味だった表情もやわらいでいきました...
今日の出来事

市民音楽祭(2023.11.12)

第60会回城陽市民文化祭が行われ、富野幼稚園の子ども達は市民音楽祭に参加しました。最初そら組、にじ組の子ども達が、手話で♪にじ♪の歌をうたったあと、ほし組も一緒に♪大きな栗の木の下で♪♪にんげんっていいな♪の2曲をうたいました。大きな舞台...
今日の出来事

みんなでお出かけ(2023.11.10)

今日は雨でお外遊びができなかったのでお部屋でゆったりと過ごしました。毎日、いろいろなごっこ遊びを楽しんでいるほし組。今日はお部屋で、椅子を並べ電車に見立ててアンパンマンミュージアムにお出かけする様子が見られました。自分達でお弁当を作ったり...
今日の出来事

かたつむり 続編(2023.11.09)

昨日幼稚園にいたかたつむりに「また明日ね」と帰った子どもたちでしたが、朝登園すると、ちょっと残念そうな顔で「いなかったわ…」と伝えにきてくれました。「どこ行ったんやろ」「また会えるかなあ」とも話していました。かたつむりに会えなかったのは残...
今日の出来事

かたつむり(2023.11.08)

朝、子どもたちが登園する頃、デッキの所にかたつむりが4匹やってきました。「かたつむりがいっぱいいる!」「何してるのかなあ」と観察したり、さっそく折り紙でかたつむりのお友達を作ったりしました。時々、様子を見に行くと少し移動もしていましたが、...
今日の出来事

どんぐりを転がしたよ(2023.11.07)

トイレットペーパーの芯を半分に切った物をダンボールに貼り付け、どんぐりを転がす道具作りをしました。段ボールの道に傾斜をつけてみたり、積み木や箱など保育室にある物で高さを出してみたり、いろいろな工夫が見られました。ああでもないこうでもない…...
今日の出来事

お砂場におおきな山(2023.11.06)

近畿砂利協同組合さんより砂場用砂をいただきました。おおきなトラックが園庭に入り、荷台から砂を降ろしている時は「うわ〜すごい!」と驚きがいっぱいでした。高く積み上がった山を見て、「よーいドン」で一斉にお山ん登り、すべり台を滑る時のように下り...
今日の出来事

おいしそう!(2023.11.02)

そら組は月曜日の園外保育で拾ったどんぐりや落ち葉を使ってケーキづくりをしました。材料をラブ時から「どんな形のケーキにしようかなあ」「どれを乗せようかな」とワクワクしながら一つ一つ選んでいました。「小枝はろうそくにしよう」「私はぶどう味にす...
タイトルとURLをコピーしました