医療的ケア

医療的ケアの実施

 京都府では特別支援学校に在籍する児童生徒に対する医療的ケア等を安全に実施する体制を確保するとともに、児童生徒一人一人のニーズに合わせたきめ細かな教育を一層推進し、快適かつ安全な学校生活の充実を図り、障害のある児童生徒の自立と社会参加の促進に資することを目的として「医療的ケア等体制充実事業」を行っています。

特別支援学校医療的ケア安心サポート事業

 京都府立特別支援学校に在籍している医療的ケア児を対象に、通学支援を実施しています。
 詳しくはこちら←クリック
 本事業の活用を検討される場合は、在籍の府立特別支援学校へ御相談ください。

医療的ケア実施体制整備事業

 実施体制整備委員会の設置により、医療的ケア実施上の総括的検討・管理を行う上で医師等の助言を受ける機会を設定します。
 各学校において医療的ケアを実施する上での安全を確保するため、校内委員会を設置して校内における医療的ケアの実施体制を整備します。
 教員や学校に配置されている看護師を対象とした研修会の実施や、ヒヤリハット事象の蓄積・分析、共有化により、医療的ケアを安全に実施する体制の充実を図ります。

医療専門職派遣事業

 快適かつ安全な学校生活の充実を図るため、近隣の医療機関に対し、医師、看護師、理学療法士等医療専門職の派遣を依頼し、教職員に対し教育上指導上必要な医学的知識及び配慮事項等並びに緊急時の対応等についての指導助言を受けることにより、一人一人のニーズに合わせたきめ細かな教育を一層推進します。

校外活動等支援事業

 医療的ケアが必要な児童生徒の生活体験を豊かにし、自立と社会参加を促進するため、経管栄養、吸引、酸素吸入等の必要な児童生徒が府立特別支援学校が実施する修学旅行等校外活動に参加する際に、看護師が同行するために必要な経費を支給する。

医療的ケアガイド
タイトルとURLをコピーしました