2年生は6月16日(月)から3泊4日で北海道へ研修旅行に行っていました。その4日目の様子をお伝えします。
【 研修旅行4日目の様子 】
4日目は、班別で、「小樽自主研修」を行いました。事前に立てた計画に基づき、食事や文化などを楽しんでいました。
その後、バスで新千歳空港に向かい、大阪団、神戸団に分かれ帰路につきました。
研修旅行実施にあたり、御理解、御協力いただきありがとうございました。
2年生は、6月16日(月)より3泊4日で北海道へ研修旅行に来ています。
その3日目の様子をお伝えします。
【 研修旅行3日目の様子 】
昨日は夕食後、学年レクリエーションを行い、交流を深めました。
本日は、十勝地方から札幌市内へバスで移動を行いました。到着後は班別に分かれて「札幌自主研修」を行いました。班別に立てた計画をもとに、文化や自然、食事などを楽しみました。
明日は「小樽市内散策」を行い、その後神戸団、大阪団に分かれてそれぞれ帰路につく予定です。
2年生は6月16日(月)から3泊4日で北海道へ研修旅行に来ています。その2日目の様子をお伝えします。
【 研修旅行の様子 2日目 】
本日は、「工場見学」および「自然体験学習」を実施しました。天候の影響もなく、予定通りにプログラムを実施することができました。
「自然体験学習」では、希望に応じてネイチャーツアー、パークゴルフ、マウンテンバイク、アイスバター作りを行い、大自然の中で精一杯楽しんで参加している姿が印象的でした。
「工場見学」では、クラスごとに「よつば乳業十勝主管工場」「明治なるほどファクトリー十勝」の見学を行いました。
明日は札幌へ移動し「札幌自主研修」を予定しています。本日行う予定の学年レクリエーションの様子は明日、あわせてお知らせいたします。
本日(6月16日)より2年生は3泊4日で北海道へ研修旅行に行っています。その様子をお伝えします。
早朝より、京都駅で集合し、神戸団(2,3,4,7組)、大阪団(1,5,6組)に分かれて出発し、新千歳空港へと向かいました。新千歳空港到着後はバスにて移動し「二風谷アイヌ文化博物館」で研修を行いました。生徒たちは楽しみながら、アイヌの歴史や文化について、しっかりと学ぶことができていました。
明日は、工場見学および自然体験学習(ネイチャーツアー、パークゴルフ、マウンテンバイク、アイスバター作り)を行う予定です。
令和7年6月16(月)から6月19日(木)まで、40期生の研修旅行を実施します。
<<目的>>
北海道の文化や歴史・自然について体験的に学ぶことで、自然を愛する心や広い視野を持ち、
多様な文化を受け入れることができる人間的な成長を目指します。また、集団生活を通し、
個性の伸長を図り、集団の一員としての自覚を高め、社会性を身につけます。
<<日程>>
1日目 京都駅集合→神戸空港・伊丹空港→新千歳空港→二風谷アイヌ文化博物館
2日目 十勝自然体験学習(ネイチャーツアー,パークゴルフ,マウンテンバイク等),
十勝工場見学
3日目 →移動→札幌自主研修
4日目 →移動→小樽主研修→新千歳空港→神戸空港・伊丹空港→京都駅解散
Copyright (C) Kyoto Prefectural Todoh Senior High School. All Rights Reserved.