2年生 どんぐり図鑑づくり 寺小ニュース 2025.11.28 2年生は、どんぐりやまプロジェクトで講師の方や城陽市環境課の方々に来ていただき、環境教育の一環として「どんぐり」について学びました。はじめに、クイズを通してさまざまなどんぐりの特徴に触れ、楽しみながら理解を深めました。その後、6種類のどんぐり(クヌギ、コナラ、マテバシイ、ウバメガシ、アラカシ、シラカシ)を使って「どんぐり図鑑」を作成しました。子どもたちは、形や大きさの違いを確かめながら、素敵な図鑑を仕上げていました。 Post Views: 4