今週から、体力づくりの取組として「中間なわとび」が始まりました。
水曜以外の中間休みは、全校が体育館に集まり、ペア学年の2人組で交互に跳びます。保健体育委員会の進行で、低学年は2分間、高学年は3分間跳んで、ペアの人に数えてもらったり、教え合ったりします。
体力づくりの取組を通して異年齢でもつなのつながり、高学年の姿に憧れをもったり、低学年に優しく関わる経験をしたり、心の成長にもつなげます。
今週から、体力づくりの取組として「中間なわとび」が始まりました。
水曜以外の中間休みは、全校が体育館に集まり、ペア学年の2人組で交互に跳びます。保健体育委員会の進行で、低学年は2分間、高学年は3分間跳んで、ペアの人に数えてもらったり、教え合ったりします。
体力づくりの取組を通して異年齢でもつなのつながり、高学年の姿に憧れをもったり、低学年に優しく関わる経験をしたり、心の成長にもつなげます。