学校の様子

学校の様子

1本のたすきに思いをこめて 走り切った駅伝大会!

京丹後市小学校駅伝競走大会が行われました。これまで全力で練習をしてきた力を出し切って最後まで走り抜きました。目指していた順位には届きませんでしたが、1本のたすきに、みんなの思いや、これまで頑張ってきた自分の気持ちを込めて走る姿は本当に素晴ら...
学校の様子

全力で走り切った マラソン大会!

10月8日(水)校内マラソン大会を実施しました。このマラソン大会に向けて、朝マラソンや体育の授業で一生懸命練習してきました。その成果を出し切り粘り強くゴールを目指す児童の姿が見られました。この取組を通して、2つのたちっこパワー「今がんばるパ...
学校の様子

チームそうじ パート2

2学期が始まり1カ月がたちました。1学期にも実施しました「チームそうじ」が、今週から再び始まりました。1学期は「掃除MVP」をみんなで決め、楽しく意欲的にそうじに取り組むことを重視していましたが、6年生で話し合った結果、特別にMVPを決める...
学校の様子

社会見学 たくさんのことを学びました!

午前中は雨天となりましたが、1~4年生が社会見学に行ってきました。 1・2年は「天橋立ビューランド・元伊勢籠神社」、3・4年は「かばんのたなか・コウノトリの郷公園・出石城跡」に出かけました。たくさんのことを見たり、普段の授業ではできな...
学校の様子

9・10月の生活目標

学問の秋・読書の秋・スポーツの秋・芸術の秋・食欲の秋 この2学期に、たちっ子フルパワーでがんばるために大切なことは 「やる気・勇気・元気」児童会から出された9・10月の生活目標です! 各学級で、具体的にがんばることを決めて...
学校の様子

全力で走った 地区運動会!

9月21日(日)に「橘学区区民運動会」が行われました。時々小雨が降りましたが、何とか全ての種目を実施することができました。小学生は「徒競走」「障害物競走」「全員リレー」に参加しました。児童の中には「総合リレー」に参加する児童もいました。会場...
学校の様子

大阪・関西万博 ~楽しみました!~

9/17(水)5年生が社会見学として「大阪・関西万博」に行ってきました。この日の入場者数は20万人を超え、会場は大変混雑していました。予約していたパビリオン「未来の都市」で最新の映像をみたり、招待していただいた「エジプト館」でミイラをみたり...
学校の様子

修学旅行記⑨

楽しみにしていたUSJ(ユニバーサル・スタジオ・ジャパン) 昼食も含め、グループでの長時間の活動でしたが、それぞれのグループで話し合いながら、楽しい時間にすることができました。 また、天候も心配されましたが、最後までよい...
学校の様子

修学旅行記⑧

2日目の最初は大阪城に行きました。 壮大な大阪城をバックに記念撮影を行いました。 今のところ天候にも恵まれ、2日目もよいスタートとなっています。
学校の様子

修学旅行記⑦

宿舎で心に残る一晩を過ごし、2日目の出発となります。 夕食の様子 朝食の様子 少し寝不足の子どもたちもいるようですが、予定時刻にみんな元気に出発することができました。 2日目も...
タイトルとURLをコピーしました