学校の様子 どっちが先だった? 運動会1週間前。 ここまでの練習の成果と競技のリハーサルを兼ねて、練習試合を行いました。 進行は児童会本部が務めました。 全チーム集合。 向かい合う1班と2班 競技開始です。 途中、棒から手が離れ... 2025.05.16 学校の様子
学校の様子 はい、おはようごさいまーす 今朝の登校の様子です。 朝は元気が出にくいもの。 それでも元気に声を出すようにすれば、本当に元気になってきたりします。 「はい、おはようござーまーす」 丹後小では、3台のスクールバスを運行しています。 ... 2025.05.15 学校の様子
学校の様子 あっ・・あの先生は・・ 1年生の様子を参観するために、懐かしい先生たちが小学校にやってきてくれました。 小学校入学をよりスムーズに行うための様々な取組を丹後学園として進めています。 今日はその一つ、スタート研修会のために、入学後の子どもたちの様子を見に来て... 2025.05.13 学校の様子
学校の様子 さあ、いよいよ始まるぞ! 今日は、運動会に向けたチーム活動をスタートさせるチーム集会がありました。 児童会からの目標やそれぞれのチームスローガンなどを確認し、 児童会種目のルールや並び順を確かめました。 2週間にわたるチーム活動の始... 2025.05.09 学校の様子
学校の様子 交通ルールを守ってね ルールは破るためにある? そんなわけはありません。交通(規則)ルールが無くなれば、安心して道を歩くことも自動車に乗ることもできません。ルールがあるからこそ、秩序が生まれるのです。さて、 今日は、全学年で交通安全教室を実施しました。 ... 2025.05.08 学校の様子
学校の様子 かしわもち 明日からゴールデンウィークも後半にはいります。 病気やけがなどないように、楽しく過ごしてくれたらと願います。 ランチルーム前には今日の給食のメニュー(配膳見本)が置いてあります。 全校みんなで給食をいただきます。 今... 2025.05.02 学校の様子
学校の様子 なかよくなろうシリーズ 第2弾 今日も全校遊びがありました。 こうしたイベントをどんどん進める児童会、いいですね。 さて、今日は『じゃんけん列車』でした。 曲が止まり、じゃんけんするたびに列車が長くなっていきます。 そろそろ終わり?先頭はどこにいる... 2025.04.30 学校の様子
学校の様子 ようこそ!新一年生のみんな!! 今日は、児童会主催『一年生を迎える会』がありました。 この日に向けて、全校みんなで準備を進めてきました。 いよいよスタート。新一年生が入場します。 仲良くなるための全校遊び。今日は「猛獣狩りにいこう」でした。 条... 2025.04.25 学校の様子