学校の様子 目線を変えてみてみると 今日は、3年生が校外学習に出かけました。行先は峰山町のスーパーマーケットです。宇川小の友達も一緒です。 到着。まだ開店前でした。 店長さんにご挨拶。 「よろしくおねがいしまーす」 店内の様子を詳しく丁寧に教えてく... 2025.10.07 学校の様子
学校の様子 おみやげ話を 丹後学園第5学年団は、一路京丹後に向かっています。 少し渋滞に巻き込まれたようですが、子ども達は皆元気です。 バスレクをしつつ。 帰り着いた頃には、もう真っ暗でした。 大きなイベントの万博に参加できたことは、子ど... 2025.10.03 学校の様子
学校の様子 エジプト館の後はグループで 大屋根リングの下で昼食をいただいた後は、エジプト館へ。 これは・・あの・・・ 外国文化に触れた子どもたちは、何を想うのか・・ この後は、グループ行動。 集合時刻になったらガンダム集合です。 2025.10.03 学校の様子
学校の様子 子ども達の目に映るものは? 見学の様子。これは・・・話を聞くのがますます楽しみですね。 大屋根リングの下で場所を確保し、お弁当をいただきます。 歩き疲れて、やっと一息。 座れました。でもまだ午後もある!元気をためな... 2025.10.03 学校の様子
学校の様子 見るものすべてから刺激を 丹後学園第5学年団は、関西パビリオンに入館しました。 どんな土産話を聞かせてくれるのか、楽しみですね。 この後、昼食(お弁当)になります。 2025.10.03 学校の様子
学校の様子 無事、現地に到着しました 西紀SAで休憩を取り・・ 無事、到着。バスを降りました。 少しピリピリ。お天気持ち直しますように。 さあ、いざ万博を楽しみましょう! 2025.10.03 学校の様子
学校の様子 未来と世界を感じとろう(万博へ) 今日は丹後学園(丹後小・宇川小)の5年生が、校外学習に出かけました。 行先は・・・大阪万博です。 お天気もなんとかもちそうです。 おまもり(?)が願いをかなえてくれたのでしょうか? 全員集合して、出発式を済ませ、いざ... 2025.10.03 学校の様子
学校の様子 今の自分の実力は? 今日は、全学年でマラソン試走を行いました。 今年度からスタートの方式が変更になりました。低・中・高学年でブロックごとに走りますが、下の学年がスタートした1分後に上の学年がスタートする方式を採用しました。(熱中症対策の一つ) ... 2025.10.01 学校の様子