日本菊花全国大会二連覇 - 京都府立須知高等学校

日本菊花全国大会二連覇

須知高校食品科学科園芸作物専門部の生徒6名(1年生3名・3年生3名)は八里修平教諭の指導で菊の栽培管理を行ってきましたが、このたび日本菊花会主催第42回日本菊花全国大会において、昨年度に引き続き「高松宮妃記念杯」を受賞する快挙を達成しました。この賞は1位(グランプリ)であり、連覇を達成したことで、これまで以上に須知高校の「菊」の良さが認められたことになります。須知高校の菊は、大覚寺嵯峨菊展、京都府立植物園菊展、京都府立丹波自然運動公園菊花展にも出展し、観覧者の方に楽しんでいただいています。

受賞部門

 ⑴三本立て12鉢花壇の部 1位 日本一 全体の総合1位 高松宮妃記念杯(2年連続)

   【3年 鈴木美結 山森桃華 和田琥珀   1年 大石崇史 木村優那 山本航太】

 ⑵福助花壇の部 2位 徳島県知事賞

 ⑶ダルマの部 1位 国務大臣内閣官房長官賞【3年 鈴木美結】 

 ⑷切り花単花の部 部門(古花厚物の部)1位 切り花単花総合2位 衆議院議員賞【3年 鈴木美結】

 ⑸切り花単花の部 特別賞(羽曳野市長賞) 【1年 大石崇史】

 ⑹切り花単花の部 特別賞(貝塚商工会議所会頭賞) 【3年 和田琥珀】

 ⑺切り花単花の部 特別賞(日本菊花会賞) 【1年 竹村優那】

  他、切り花の単花の部で優秀賞・入選多数

 2025,国華園1位.jpg

なお、作品は11月23日(日・祝)まで、大阪府貝塚市の国華園で展示されています。