令和6年度卒業式 - 京都府立須知高等学校

令和6年度卒業式

寒波もひと段落した2月28日(金)に第77回卒業証書授与式を挙行しました。京丹波町長畠中源一様や京丹波町教育長松本和久様など多くの来賓の方々や保護者様・教職員の見守る中、2クラス32名の生徒たちが須知高校から巣立って行きました。今年度はコロナ禍以前のように在校生全員が参列する形式で式典を挙行することができました。校長式辞では、①他者とのコミュニケーションを円滑にとることの必要性、②何事が起こっても対応できる強さを培うこと、③生まれ育った郷土を愛することの3点が強調されました。式後のホームルームでは、担任から生徒一人ひとりにはなむけの言葉とともに卒業証書や記念品が手渡されました。須知高校の教育活動に御理解・御支援くださいました保護者様や地元の皆様方には大変お世話になりありがとうございました。今後とも須知高校への御協力のほどよろしくお願いいたします。

IMG_4005.JPG

IMG_3990.JPGIMG_3996.JPGIMG_4071.JPGIMG_4080.JPGIMG_4199.JPGIMG_4243.JPG