2021年4月アーカイブ
ゴールデンウィーク期間中における注意事項について、本日、全校生徒に配付させていただきました。現在、京都府においては緊急事態宣言が発令されております。現在の新型コロナウイルス感染症の流行は、変異株によるものとされており、非常に感染力が強いだけではなく、若い人でも重症化すると言われています。1人ひとりの油断が感染に繋がり、さらに、家族や友人への感染拡大に繋がります。今一度、命を守る行動をとっていただきますよう、心からお願いいたします。
ゴールデンウィーク期間中における注意事項について.pdf
保護者の皆様へ
本日、政府において京都府に対して緊急事態宣言が発令され、期間が令和3年4月25日(日)から5月11日(火)までとなりました。京都府教育委員会から保護者の皆様あてに文書が送付されました。4月26日(月)にはお子様を通じて配付させていただきます。
保護者のみなさまへ.pdf
4月8日(木)午後に第1体育館にて令和3年度入学式を挙行しました。コロナ禍のため来賓の出席はありませんが、保護者と本校教職員の見守る厳粛な雰囲気の中53名の新入生が須知高校に入学しました。新入生の皆さん、保護者の皆様、入学おめでとうございます。新入生の皆さんは歴史と伝統を誇る須知高校生としての自覚を持って、それぞれの希望進路実現のために、精一杯頑張りましょう。教職員一同全力で生徒諸君をバックアップします。令和3年度入学式校長式辞.pdf
4月8日(木)午前に第1体育館にて令和3年度第1学期始業式を行いました。始業式に先だって離任式と着任式を行いました。お世話になった教職員の方々が本校を去られ、新たな教職員の方々が着任されました。始業式の校長式辞(pdfファイルを御覧ください)では、東京オリンピック代表に内定された池江璃花子さんが困難を克服されたことを例に、信念を持って努力することの大切さが講話されました。式後に教務部長・進路指導部長・生徒指導部長の講話があり、LHRでは担任教諭から新学年の抱負が語られました。令和3年度第1学期始業式校長式辞.pdf