良い天気の中、19日(木)に稲刈りを行いました。地域の方にお世話になり、刈り方を教えていただきました。一人一つ鎌を持ち、たくさんの稲の束を狩りました。たった1本の稲でも、たくさんのお米が実っています。大切に拾っていきました。今は、学校のフェンスに掛けて乾燥中です。次は、脱穀です。おいしいお米ができるまで、道のりはまだまだ長いです。


良い天気の中、19日(木)に稲刈りを行いました。地域の方にお世話になり、刈り方を教えていただきました。一人一つ鎌を持ち、たくさんの稲の束を狩りました。たった1本の稲でも、たくさんのお米が実っています。大切に拾っていきました。今は、学校のフェンスに掛けて乾燥中です。次は、脱穀です。おいしいお米ができるまで、道のりはまだまだ長いです。