園二っ子日誌

令和7年度

学習がスタートしています

1学期のスタートに当たり、学活の時間に目標や係活動などについて考え話し合う時間を多くとっていましたが、国語や算数など様々な学習も始まっています。 1年生は、自分の名前をひらがなで書きました。お手本を見ながらていねいに頑張っていました...
令和7年度

初めての給食♪

今日から通常校時が開始し、給食も始まりました。1年生教室では、給食の準備の仕方を学習していました。給食当番はエプロンに着替えること。手をよく洗うこと。自分で給食を取りに行くこと。覚えることはいろいろありますが、みんな、話をよく聞いてテキパ...
令和7年度

ようこそ1年生

1年生が入学し、全校がそろっての登下校が今日から始まりました。今日は、第一回地域児童会を行い、登校班の集合時刻や集合場所、登下校の約束などを確認しました。 今日の1年生は、学校のルールや施設の...
令和7年度

令和7年度 入学式

本日、令和7年度 入学式を行いました。36名のかわいい1年生を迎え、あたたかい式になりました。 朝から、6年生が大忙し。1年生の名前を確認しながら胸に花をつけたり、荷物を運んだりと、大活躍でし...
令和7年度

令和7年度 着任式・始業式

本日、令和7年度の着任式と始業式を行いました。今年度は10名の先生方をお迎えしました。それぞれの先生から自己紹介等のお話を聞き、新しい先生方との出会いにワクワクした様子の子どもたちでした。 その後、始業式...
令和6年度

令和6年度 修了・進級式

本日、今年度の修了式と進級式を行いました。進級式では、各学年の代表児童が元気に返事をし、修了証書を受け取りました。 また、修了式の中で校長先生から3つの話をしてもらいました。 ・通知表をもとに、来年度の目標をもつこと。 ・家族、先生...
令和6年度

学校だより(最終号)

R6 ⑬3月 年度最終号(卒業式号)学校だよりダウンロード
令和6年度

みんなであわせてたのしもう(1年生)

最後の音楽の授業では、ずっと練習してきた「こいぬのマーチ」の合奏に挑戦しました。 鍵盤ハーモニカと鉄琴のパートに分かれて、心をひとつにみんなで演奏しました。 友達の音を聞きながら演奏するのは少し難しかったですが、みんなでいっし...
令和6年度

3年生 先輩の姿…!

 2年生が生活科の学習で、3年生になったらどんな学習をするのか授業の見学に来てくれました。この時間の授業は「外国語」。3年生は元気よく発音したり会話の練習をしたり、一生懸命学習に取り組む姿を見てもらうことができました♪  そ...
令和6年度

6年生を送る会にむけて

2月7日(金)  2月21日(金)に行われる「6年生を送る会」に向けた1~5年生の合唱練習が今日からスタートしました。曲名は「大切なもの」です。  5年生にとって、全校をまとめながら進めていく経験はこの場が初めてです。...
タイトルとURLをコピーしました