5年生は6月2日(日)から、宮津合宿を行います。その際の様子は、ホームページで紹介させていただきます。
出発式
体育館で出発式をしました。安全で「kyoを大切に、みんなが楽しめる宮津合宿」をスローガンに行って来ます。保護者のみなさま、お見送りありがとうございました!



天橋立にて



天橋立に到着しました。あいにくの雨模様でしたが、文化財を見たり、また覗きをしたりして、楽しんでいます!



昼食
お昼ごはんを食べています。雨はあがり、天橋立を見ながらの、最高の昼食です!



マリーンピア到着!
マリーンピアに到着しました。入館式を行い、施設での約束を確認しました。ホテルや旅館と違って、寝具や食事も自分たちで準備したり片付けたりすることが多いです。ここでの一泊二日の合宿を頑張ります!



カッター訓練が始まります
はじめに、プールで説明を聞きます。この後、いよいよ海へ向かいます。



カッター活動
カッター活動です。元気な5年生にぴったりな活動でした。
それぞれの船ごとに、自然にかけ声が生まれ、櫂を漕ぐのは大変疲れる活動でしたが、楽しく出来ました!






夕食
夕食はカレーライスを作りました。かまどに火をおこすのが、難しかったですが、班ごとに炊いたご飯もカレーも大成功でした!とてもおいしかったです。
後片付けもしっかりとしました。見にこられた施設の方が、感心してほめてくださいました。






キャンプファイヤー
夕食の後、キャンプファイヤーを楽しみました。みんなで盛り上げ、最高に楽しい時間を過ごしました。最後に、ファイヤーの火を囲んで歌を歌いました。5年生が1つになり、聴く人の心に残る歌声でした。



1日目の振り返り
1日目を振り返りました。「カレーづくりがうまくいってよかったです。」「明日も、楽しむときは思い切り楽しむけど、けじめをつけるときは、しっかりやりたい。」といった感想やめあてが発表されました。



1日目終了
充実した活動ができた1日目でした。明日も良い学習ができるといいですね。
おやすみなさい。
