学校の様子 読み聞かせ 2学期始めての読み聞かせ。本当なら9月から実施する予定でしたが、コロナ感染症蔓延防止のため、10月からの実施にしました。久しぶりの読み聞かせに、子ども達の目も輝いていました。 5年生は「語り」です。話し手の顔を見ながら聞いていま... 2023.10.19 学校の様子
学校の様子 5年生 総合的な学習 米作りについて 「うまいはずだ!丹後米」をテーマに、総合的な学習の時間を進めている5年生。17日には稲刈り体験をしましたが、今回は、農家の方に米作りについてインタビューに行きました。京丹後市内でも美味しいお米がとれると言われている五十河地区にお住いの矢野さ... 2023.10.19 学校の様子
学校の様子 京丹後市小学校駅伝競走大会 14日(土)に京丹後市小学校駅伝競走大会が京丹後はごろも陸上競技場で行われました。本校もこの大会に8名の児童が参加しました。当日体調不良で走ることができない児童もいましたが、最後まで全力で走り切り襷を繋いだ選手の皆さんに、感動です。 大会... 2023.10.16 学校の様子
学校の様子 マラソン大会 1日延期になりましたが、秋晴れの絶好のコンディションの中、マラソン大会を実施することができました。 走路員として児童の安全を確保していただいた警察の方、PTA役員の皆様、本当にありがとうございました。無事マラソン大会を終えることができまし... 2023.10.13 学校の様子
学校の様子 マラソン試走 少し暑い日となりましたが、天気も良くグラウンドの状態も万全の中、マラソン大会に向けての試走を全校で行いました。 今日は、本番と同じコースを全力で走り切りました。保育所の皆さんや地域の皆さんに応援していただき、子ども達も本番と同じ気持ちで走... 2023.10.04 学校の様子
学校の様子 後期児童会選挙 29日(金)に後期児童会選挙のため立会演説会を行いました。会長・副会長・議長・書記に立候補した5・6年生の児童や応援責任者は、全校の前で堂々と演説をしました。学校の良さや課題はもちろん、自分自身の良さや課題も見つめなおす機会となり、思いのこ... 2023.10.02 学校の様子
学校の様子 朝マラソン 朝マラソンがスタート!! 本来なら9月中旬から始めようと思っていた朝マラソンですが、子ども達の体調の回復と熱中症対策のため、スタートを見送っていました。やっと、本日より全校そろって朝マラソンをスタートさせることができました。低学年は、トラ... 2023.09.28 学校の様子
学校の様子 祖父母参観 延期続きでなかなか実施できなかった祖父母参観ですが、やっと体調不良の児童もなく、みんな元気で祖父母参観を実施することができました。大変多くの祖父母の皆様や保護者の皆様に参観していただきありがとうございました。朝から、大変張り切っていた子ども... 2023.09.25 学校の様子
学校の様子 ゲーム・ネット講座 網野学園の取組みの一つとして、網野町内の2年生と4年生の児童が一堂に会し、ゲーム・ネット講座を実施しました。ゲーム機やスマホ、タブレット等の利用によりSNSトラブルの発生の実態やその回避について教えていただきました。使っているゲームアプリに... 2023.09.22 学校の様子
学校の様子 後期児童会選挙 選挙告示 9月14日の朝会で選挙管理委員会が選挙について説明をしました。 立候補者の受付をし、選挙に向けての準備が始まりました。 立候補者紹介 9月21日の朝会で後期児童会選挙の立候補者を紹介しました。何に立候補するのか、どんな... 2023.09.21 学校の様子