脱穀

稲刈りをした後しばらく稲木に干し、10月30日に脱穀をしました。稲刈りでもお世話になった城下さんに昔ながらの脱穀の方法を教えていただきました。
足踏み脱穀機では、回る勢いに稲穂がたくさんもっていかれてしまったり、上手に取り切れなかったりしましたが、だんだんと上手にできるようになりました。
   
また、もみ殻と藁くずを選別するために風の力を利用した機械を使って作業をしました。約2時間で計画をしていましたが、思っていた以上に時間がかかりました。

タイトルとURLをコピーしました