学校日誌

学校日誌:5年宿泊体験学習⑨

宿泊体験学習の2日目は全員元気で朝の散歩、体操から始まりました。雨は少しだけ降っています。
学校日誌

学校日誌:5年宿泊体験学習⑧

キャンプファイヤーがスタートしました。「燃えろよ燃えろ」を歌ったあと、落ちた落ちたゲームをしています。 ジェスチャーゲームをしています。 「進化ジャンケン」や「1分間ゲーム」もやりました。
学校日誌

学校日誌:5年宿泊体験学習⑦

キャンプファイヤーのために火をつけています。
学校日誌

学校日誌:5年宿泊体験学習⑥

夕食が始まりました。メニューはカレーライスとサラダです。
学校日誌

学校日誌:5年宿泊体験学習⑤

海と星の見える丘公園に到着しました。 森の楽校が始まりました。 八丁とんぼがいっぱいいます。
学校日誌

学校日誌:5年宿泊体験学習④

府立海洋高校に到着しました。実習船「みずなぎ」に乗せてもらいました。 飼育している海の生き物も見せてもらいました。 潜水実習も見せてもらいました。
学校日誌

学校日誌:5年宿泊体験学習③

舞鶴市歴史資料館を見学しました。 歴史資料館の1階でお昼ご飯を食べました。特製から揚げ弁当です。
学校日誌

学校日誌:5年宿泊体験学習②

舞鶴 宮津漁連で「せり」が始まりました。 この後、宮津市歴史資料館に向かいます。
学校日誌

学校日誌:5年宿泊体験学習①

予定通り出発し、宮津漁連に着きました。こらから「せり」が始まります。
学校日誌

学校日誌:今日の給食(酢鶏😋)

 今日の給食は、牛乳、ご飯、酢鶏、キャベツとにんじんのおかか和え、日向夏ゼリーでした。酢豚を作って食べることは多いと思いますが、今日は、豚肉ではなく鶏肉でした。柔らかくて美味しかったです。献立表に分量が書いてありますのでぜひ作ってみてくだ...
タイトルとURLをコピーしました