学校管理者

成仁小日誌

防災学習

 6月21日に、5年生が防災学習を行いました。もしも災害に遭った時にどんなことができるのか、どんな避難生活を送るのかを考える機会とするために、京都府砂防ボランティア協会、福知山市危機管理室、消防署にご協力をいただき、災害時における避難の行...
成仁小日誌

楽しい、なかよし班遊び

 6月20日に、なかよし班遊びを実施しました。色別班ごとに、6年生のリーダーが考えた遊びをそれぞれ楽しみました。学年は違いますが、毎日一緒に掃除をしているので、お互いのことが分かり、スムーズに活動を進めることができました。これからも、遊び...
成仁小日誌

修学旅行に行ってきました!

 6月6日から7日にかけて、6年生が修学旅行に行ってきました。兵庫・奈良方面へ行き、体験や見学を通して体験的に学ぶことができました。また、宿泊を伴う集団生活からの学びも貴重な経験となりました。
成仁小日誌

校区探検に行ってきました!

 6月5日、2年生が校区探検へ行きました。今年は、3日に分けて地域ごとに探検に行きます。この日は、桔梗が丘方面へ行ってきました。いつも歩いている道も、学習の視点で歩くと新たな発見や気付きがありました。地域の方への挨拶も大切にして、楽しく学...
成仁小日誌

環境パークに行ってきました!

 5月31日、4年生が環境パークへ社会科見学に行きました。見学のねらいは、自分達が出しているゴミの行方がどうなっているのか、突き止めることでした。集められたゴミがどのように処理されているのかが分かることで、ゴミの分別の大切さを改めて感じる...
成仁小日誌

体力テストを実施しました。

今年度の体力テストを実施しました。低学年は高学年とペアになり、お手本を見せたり、記録を測ったりして実施しました。1年生にとっては初めての体力テストでした。練習をしてやり方が分かると、元気いっぱいに取り組みました。2年生以上は、自分の記録か...
成仁小日誌

1年生を迎える会・色別集会

1年生を迎える会と、色別集会を行いました。自己紹介をして、今年度一緒に活動するなかよし班のメンバーの名前や顔を確かめました。1年生には、歓迎の気持ちを込めて、全校で協力して作った首飾りをプレゼントしました。これからのなかよし班活動を、力を...
成仁小日誌

令和6年度スタート!

令和6年度が始まりました。 4月8日 着任式、始業式  新しい学年、新しい学級、新しい先生との出会いに、ワクワク、ドキドキ、していました。子どもたちの笑顔から、新しい1年を気持ちよく始めようとする思いが伝わってきました。 ...
成仁小日誌

令和5年度 修了進級式(3月22日)

 今日は、令和5年度最後の登校日でした。  修了式の中では、各学年の終了進級を行った後、本年度1年間の頑張りを振り返りました。  一人一人、一生懸命に頑張った分だけ、できることが増えていきます。  自分ができるようになっ...
成仁小日誌

第48回 卒業証書授与式(3月21日)

 今日は、卒業式でした。 OLYMPUS DIGITAL CAMERA OLYMPUS DIGITAL CAMERA  6年生にとっては小学校生活最後の晴れ舞台。 OLYMPUS DIGITAL CAMERA ...
タイトルとURLをコピーしました